テフロカクタス・アレキサンデリー実生接ぎ木その後・・・シ~ッ

テフロカクタス・アレキサンデリー(Tephrocactus alexanderi v bruchii)、2020.07.27播種日の実生苗を、キリン団扇に実生接ぎ2020.08.23しておきました。真冬を経て9ヶ月経過姿。キリン団扇に4芽以上接ぎましたが、生き残りはこの2本です。ひぃ~。
テフロカクタス・アレキサンデリー(Tephrocactus alexanderi v bruchii)2020.07.27実生苗を実生接ぎ2020.08.23、9ヶ月経過姿~2021.05.26
2020.07.27実生苗、9ヶ月経過しても、まだ5mm程の大きさです。種子残骸がまだ転がっていますが、もう発芽しないのでしょうか。触るとまだ固いので、もう少し観察したいです。接ぎ木と実生苗の成長差は歴然で~す。
テフロカクタス・アレキサンデリー(Tephrocactus alexanderi v bruchii)2020.07.27実生苗、まだ5mm程。2021.05.26
左、エキノプシス接ぎ、2020.09.03、時間差で実生接ぎ木もしてみました。右、キリン団扇接ぎ(台木長)、どちらもほぼ、9ヶ月経過姿。エキノプシス接ぎは、大小差がかなりあります。
テフロカクタス・アレキサンデリー(Tephrocactus alexanderi v bruchii)2020.07.27実生苗を実生接ぎ2020.08.23、9ヶ月経過姿~2021.05.26
右、キリン団扇接ぎ(台木短)。キリン団扇台木の方が接ぎ穂が緑色に成長はじめています。これからもっと大きくなりそうです。プシス接ぎは、まだ接ぎ穂が赤く成長しきれていない感じです。緑に徐々に変化して成長始まる予感です。
テフロカクタス・アレキサンデリー(Tephrocactus alexanderi v bruchii)2020.07.27実生苗を実生接ぎ2020.09.03、9ヶ月経過姿~2021.05.26
振り返りますと、キリン団扇接ぎは、冬期無加温期間は接ぎ穂・台木とも赤く紅葉のように変色して、成長が止まっていたと思います。プシス接ぎ穂も同じく赤く紅葉して成長止まっていました。室内23度加温暖房部屋に置いていたなら、赤くならず成長続けていたのかしらなどと思ったりします。まっいいか~♪。今月も播種しながら、キリン団扇、エキノプシス台木準備もせっせと励んでいます。エイエイオーッ\(^o^)/、飽きずに続けま~す♪。

コメント 4

There are no comments yet.
たく
2021/06/08 (Tue) 16:07

はじめまして
プルチーの種子を入手して、4月に蒔きましたが音沙汰なし。
半分蒔いたので、残りの半分を、昨日、荒めの紙やすりで削って蒔いてみました。
発芽が難しいのですかね。

takoyashiki
2021/06/10 (Thu) 21:06

たくさんへ~♪

私も失敗したことが多々あります。気温が低すぎると発芽しないことがあると思います。その間、水浸しで種子が痛んだりしていなければ、気温が上がってくると発芽するのでと思います。大概、ゴールデンウイーク明けの種まきが好ましいのではないかと思います。今時期なら温度があるので、すぐに発芽してくると思います。
私は削ったりしないで種まきしました。実は、たくさん発芽しましたが、暑さに煮えさせてダメにした方も多いです。ひぃ~。
種子が古すぎたり新しすぎても、発芽が遅れたり翌年に発芽するパターンもあるようです。只今蒔いているサボテン種子も、5月12日播種後もう1ヶ月経過ですが、発芽してこないものもあります。簡単に諦めず、もう少し待ってみているところです。
たく」さんの種子が無事、発芽しますように~こっそり祈りま~す♪。
エイエイオーッ♪

たく
2021/07/14 (Wed) 16:06

種子がはずれだったのか、削って蒔いたのも音沙汰なし。
まだ少し種子は残っているのですが、輸入種子はあてになりませんね。
マミラリアのゴールディなんか、ケーレスから2回輸入しましたが
いずれも一つも発芽せず。
自家製種子はそんなことはないです。
海王丸なんか、適当に蒔いたら全部発芽して困ってます。

takoyashiki
2021/07/16 (Fri) 12:11

たくさんへ~♪

試行錯誤しても発芽しないのですか・・・ひぃ~悲しいですね・・・。
もしや、まさか!な悪事も思いますと、発芽直後、芋虫、ナメクジなどに食害されていることも私は幾度かありました。出所良い種子にもかかわらず発芽しないと、その後の注文、かなり躊躇して何を信用したらよいか、イヤになりますね(''_'')。ネメデール原液に浸してから再度チャレンジャ~なんていかがでしょうか?。そう簡単に諦められないですよね~ひゃ~。
確かな実生個体を2株上入手して自家採取種子まで地道にお世話するしかないのでしょうか~。そう、自家採取種子アレコレたくさん採れ過ぎて、まいて大量発芽してどうしたらイイのよ~私もで~す。輸入種子がどうか発芽しますように~


接ぎ木