
とても丈夫で屋外簡易ビニールハウス内で冬越しできました。霜に当てない方が良いですが、冬場も暖かい日を見計らい水やりする方が生育が良い感じです。昨年、分球根して各々植えつけましたが、脇球根の多い大株が先に咲いています。

今朝の最低気温は22度台でした。正午前、只今、扇風機で涼を取っています。日の高い昼間はゆっくり昼寝でもして、日が傾く午後5時頃から7時半ころまで庭仕事しよしよ~シヨシヨ~♪。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
Author:takoyashiki
現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。
多肉植物&趣味・日常・思ったことなど綴ります
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用