レディボウイア ソシアリス錦 Ledebouria socialis f. variegata 花芽♪

レディボウイア ソシアリス錦 Ledebouria socialis f. variegata 南アフリカ 東ケープ州周辺サバンナ地帯が原生地のようです。花芽が来ています♪。球根は地上部に出して植え、草むら中に生えるようで、耐陰性があり半日陰でも育つようです。寒さに弱く霜に注意です。
レディボウイア ソシアリス錦 Ledebouria socialis f. variegata 南アフリカ 東ケープ州周辺サバンナ地帯が原生地のようです。花芽が来ています♪2024.04.19
斑入りでないソシアリスは、ピンクの花が咲くと種子ができ、こぼれ種発芽してミニミニ球根ができていたりします。斑入り株もこぼれ種発芽して斑入り葉が繋がれるのか確かめなくっちゃ~♪イェイ♪

エキノプシス 黄裳丸 Echinopsis aurea 旧 Pseudolobivia 美大輪黄色花 昼咲♪

エキノプシス 黄裳丸 Echinopsis aurea 旧 Pseudolobivia アルゼンチン ボリビア辺りが原生地のようです。美しい大輪黄色花は、うれしい昼咲き♪。
エキノプシス 黄裳丸 Echinopsis aurea 旧 Pseudolobivia アルゼンチン ボリビア辺りが原生地のようです。美しい大輪黄色花は昼一日咲です♪。2024.04.14
ボディーは濃緑色、野良三毛子ちゃん、見惚れています♪
エキノプシス 黄裳丸 Echinopsis aurea 旧 Pseudolobivia アルゼンチン ボリビア辺りが原生地のようです。ボディーは濃緑色、美しい大輪黄色花は昼一日咲♪。2024.04.14
話が逸れますが、先週末メダカの水槽掃除、水草整理、植え替えなどして、ヘトヘロが抜けまへん( 一一)。それでねそれでね、手乗り蓮のバケツも、酷くヌタヌタなので、昨日は株分け植え替えしました。ヘトヘトヘロ感がマシマシ~筋肉痛~不機嫌プンプンプ~ンです( ̄▽ ̄)。

パロディア ウェルネリ Parodia werneri syn Notocactus webeimannianus 和名すみれ丸 芍薬丸

パロディア ウェルネリ Parodia werneri syn Notocactus webeimannianus 和名すみれ丸 芍薬丸。ブラジル 高原丘陵地辺りが原生地のようです。もっと反り返り咲いて欲しいですが、花上りが多すぎて窮屈に開花中♪。
パロディア ウェルネリ Parodia werneri syn Notocactus webeimannianus 和名すみれ丸 芍薬丸 ブラジル原産地 開花中♪ 2024.04.13
ボディーと蕾姿はこんな感じ♪。花上りが多いせいか、咲きそうで咲かずにいました。鉢裏を見ると新根が結構飛び出していたので、慌てて鉢増ししておきました。今日の午前中、同時開花しています♪。自家受粉して種子が採取できるようなので、別花同士で花粉交換しておきました。楽しみ~楽しい~♪
パロディア ウェルネリ Parodia werneri syn Notocactus webeimannianus 和名すみれ丸 芍薬丸 ブラジル原産地 2024.04.12
今日は午前中、メダカの水替えしました。もうヌタヌタ水で可哀想で・・・ガマガエルちゃんの卵も孵化して更にヌタヌタ~。水草も植え替えしてキレイになりました。腰痛~ヨウツウ~YOTSUもうやだ~YOTSU~( ̄▽ ̄)。

ハオルチア 玉扇錦 Haworthia truncata f.variegata 面白いことにリング状葉が出現?

ハオルチア 玉扇錦 Haworthia truncata f.variegata 面白いことに楕円リング状葉が出現?。右端部分がなんとなく・・・
ハオルチア 玉扇錦 Haworthia truncata f.variegata 脇子が育ち始めています、面白いことに楕円リング状の葉が出現♪2024.0408
肉厚葉端が折れ曲がり、密着しているだけかと思いますが、どうでしょう?
ハオルチア 玉扇錦 Haworthia truncata f.variegata 脇子が育ち始めています、面白いことに楕円リング状の葉が出現♪2024.0408
裏から見ると、やはりリング状葉に繋がっています♪。これからこの葉はどうなるの~♪
ハオルチア 玉扇錦 Haworthia truncata f.variegata 面白いことに楕円リング状の葉が出現♪2024.0408
オモロ~オモロ~オモロ~\(^o^)/♪

セダム カエルリウム Sedum caeruleum セダム カウルレア カエルレウム 

セダム カエルリウム Sedum caeruleum セダム カウルレア カエルレウム 西地中海~北アフリカ辺りが原生地のようです。セダムでは珍しい細かい青花を5月頃咲かせます。1年草で花が終わり枯れた後、9月過ぎ頃に鉢内にこぼれ種発芽します。枯花柄を採取して2月頃まいても発芽してきます。今年は残念、これしかこぼれ実生苗ができていません。繋げるようにお世話しま~す♪。
セダム カエルリウム Sedum caeruleum 西地中海~北アフリカ辺りが原生地のようです。1年草こぼれ種で毎年繋げます♪2024.04.07
話が逸れますが、昨晩、野生のハリネズミちゃん姿、目撃しました\(^o^)/。真っ暗な林の中、つゆ草や枯葉の土手を、ガサゴソよじ登る音が聞こえました。懐中電灯で照らすと、眩しそうに見つかっちゃった~と、オロオロ動き回り。私に捕まりたくないのか、足早に引き返し土手を下りて見えなくなりました。うふふ~これから楽しみ~♪。