プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

花メセン~ふっくら蕾~山吹色の細かい花びらが開きました!&むっつり♪タコ~ちゃん!

暦では3月!春となりました~昨日4年に一度の閏日は夢幻の雪景色となり3月1日今朝、春の暖光に儚雪の面影はもうありません。なんちゃって~♪

一昨日の花メセン開花しました~♪山吹色の細い花びらが豊かです!

イーレンフェルディア バンジリー(Ihlenfeldtia vanzylii)
ケイリドプシス バンジリー(Cheiridopsis vanzylii)和名~麗玉(れいぎょく) 
 

イーレンフェルディア バンジリー(Ihlenfeldtia vanzylii)ケイリドプシス属に近い和名~麗玉(れいぎょく)午後3時頃開花します!2012.02.28 


ジ~ッと見るといくつか?その他1つ?蕾ができています!頼んでも一緒に咲いてはくれません(´ヘ`;)残念。

ジ~ット皿目で見ると新葉が外葉の中から先ず出てきて、その横にもう1つ葉芽かと思ったら花芽のようです。なんだか見れば見るほど不思議な水っぽい艶めかしい青白肉厚葉・・・大粒を神風玉(しんぷうぎょく)とすると一回り小さいミニチュワ版のようです。

神風玉の色とりどりの花色は交配により作出されたらしく、元々のケイリドプシス属の花は基本的に黄色が多いらしいです。あ~同時多発開花して欲しいな~ァ



♪家の一番若いニャン男~黒猫のタコ~ちゃんです!

黒猫のタコ~ちゃんです♪ちょっと~?んにゃ?大分怖~い(◎皿◎)コ~ワ~イ~2012.03.01


大きくなってきたら・・・どんどんコワ~くなってま~す♪こんなお顔ですがポエ~ンポエ~ン♪とオモロー鳴き声なのですwなんて言ったら良いかしら~お顔に似合わず!サザエさんのタラちゃんみたいな鳴き声~ホエ~ンホエ~ン♪
 
朝から!怖くって~こめんなさ~い~♪イェ~イ!









テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: イーレンフェルディアバンジリー(Ihlenfeldtiavanzylii)ケイリドプシス(Cheiridopsis和名~麗玉(れいぎょく)

花メセンの花が~♪また咲き出した~♪ケイリドケイリド♪ナナナナ♪シュワッシュワッシュワ~♪シュワッシュワッシュワ~♪

寒い午後が続いています(´ヘ`;)陽射しがあってもやはり寒い小冬日和です。

イーレンフェルディア バンジリー(Ihlenfeldtia vanzylii)
 ケイリドプシス属に近い和名~麗玉(れいぎょく

棚上にあるのでチョット台に登り覗いてみると黄色い蕾が1ケだけ見えました。どうして1ケなのかしら?いつも不思議に思うのですが、たくさん群生している割にはイッキ咲きにお目にかかれません(´ヘ`;) 


イーレンフェルディア バンジリー(Ihlenfeldtia vanzylii)ケイリドプシス属に近い~和名:麗玉(れいぎょく)2012.02.27



■シュワンテシア トリブネリー(Schwantesia triebneri

肉厚白いこん棒状の葉でそれほど大輪ではない感じの山吹黄色花が咲きます。葉縁がよく日に当たるとほんのりピンク色に紅葉します。 


シュワンテシア トリブネリー(Schwantesia triebneri)?水やりしていたら咲き始めました!2012.02.27




ナナンサス ウィルマニアエ(Nananthus Wilmaniae
=Aloinopsis vittata=Nananthus vittata?(同義語)?前回記事→こちら

これまた一輪追加咲きしています。群開花見てみた~いですが、どれもポツポツ咲なんだか~時間差もどかしい2度目の開花でした~。 

ナナンサス ウィルマニアエ(Nananthus Wilmaniae )再び開花!2012.02.27



寒いですが陽射しに温められメセンに水やりしました!只今成長期なので乾いたら水やりするようにしています。あまりあげなさ過ぎるのも育たず・・・なんだか難しい水やりですが、今やらなくていつやるの?思い切ってタップリあげました!

今朝も底冷えです。もう2月されど2月、明日は雪予報が関東にも出ています(´ヘ`;)。当たらなくて良いですよ~雪はやめて~お願いしますよ~当たらない天気予報に何度も乾杯したいで~す。

皆さん知ってました?今朝のニュースで今年の寒さは一部西方面が6年ぶり寒波。関東、東北、北陸方面はなんと!なんと!26年ぶりの大寒波地域がたくさん出ているとの事でした。・・・昨年が10年ぶり大寒波だったのに、何それ以上~♪コレ~以上♪なんて・・・ホント当たらない天気気温予報に酩酊で~す。あ゛~







テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: イーレンフェルディアバンジリー(Ihlenfeldtiavanzylii)ナナンサスウィルマニアエ(NananthusWilmaniae

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示