にわか雨が降ったり降らなかったり~多肉、サボテンとも根土の乾きが早いです。多肉棚2段目下からは雨も当たらずか~らから~4日に1度くらいタップリ水やりしてもさ~らさら~です。
●エスコバリア ミニマ (Escobaria minima)
=コリファンタ ミニマ(Coryphantha minima)
小型の目立たぬサボテンでした!
●エスコバリア ミニマ (Escobaria minima)
=コリファンタ ミニマ(Coryphantha minima)
小型の目立たぬサボテンでした!
屋外、気ままな天候任せで水やりしないでいると酷く乾き過ぎてたりします。このところ気温が程よく風もピーピュー成長期は乾きやすいです。乾いたら水やりしていると~ あらあら蕾が出ているのにも気付かずに濃ピンク花が既に咲き始めていました。
エスコバリア、コリファンタ、マミラリア~なんだか密かに関係があるようです♪
関連サイト●コリファンタ(Coryphantha)●エスコバリア(Escobaria)
● ネリーコーリーサボテン
原産地:アメリカ・テキサス州。球径2.5cm位までの極小型種で群生して育つようです。小さい球体よりも全開すると大きい花が魅力です♪
さ~っ!早く行かなくちゃ~♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用