-
フェロカクタス 巨鷲玉 Ferocactus horridus 、フェロカクタス 王冠竜 Ferocactus glaucescens
フェロカクタス 巨鷲玉 Ferocactus horridus (左)、フェロカクタス 王冠竜 Ferocactus glaucescens(右)。雑草抜きしなくては、もう大変( ̄▽ ̄)。サボテンを抜き、上の用土を取らないと根深い雑草はキレイに取れまへん。こうなったのは~自分のせいね~もう植え替えしま~す。とにかくカタバミ、ピレア、コニシキソウ、カランコエ他が・・・種子が飛び散る前に~もう飛び散ってる~( ̄▽ ̄)どうにかしなくては~ひぃ~( ̄▽ ̄)。...
-
フェロカクタス 改元丸(竜王丸錦) Ferocactus setispinus v.orcutii variegata 開花後赤い種子実ができました♪
フェロカクタス 改元丸(竜王丸錦)Ferocactus setispinus v.orcutii variegata 芳香花、開花後赤い種子実になりました♪未熟な青い実もまだあります。次々花芽が上がりながら実種子が熟れてくる感じです。弾ける前に採取して水洗いして干して冷蔵庫保存しようかしら~それとも・・・ひぃ~( ̄▽ ̄).ちょっと実を潰して舐めてみたひぃ~赤いと甘いカモメ~台風4号の影響で、陽が陰りきもち涼しいです。遮光ネットをかけているので曇...
-
フェロカクタス 改元丸 Ferocactus setispinus v.orcutii variegata 芳香花
フェロカクタス 改元丸 Ferocactus setispinus v.orcutii variegata 芳香花、とっても良~い香り♪。水やりたっぷりすると、どれも花芽が上がり同時開花しています。斑入り個体は竜王丸に比べ花色が薄く淡黄色花が咲いています。尖りなびく花びら、赤い花元が理由無くキレイ♪。同義語syn=ハマトカクタス、テロカクタスのようです。竜王丸の別花と花粉交換したり、斑入り個体別花花粉交換して試しています♪。種子はできるでしょ...
-
強健過ぎるサボちゃん♪王冠竜&般若~2つ一緒に入浴後~仲良く開花ちゅう~\(^o^)/
初夏でショカ~(ToT)/ドッだじゃれ~寒いけど、汗じんわ~り熱い~・・・ このところ、お掃除に明け暮れる毎週です♪きれいになると気持ちイイ~窓を開けるとなおさら気持ちイイ~\(^o^)/運動不足なので窓ふきなどするとジンわり汗ばむ勝手に運動です♪えへへ~♪誰かさんみたく腹筋はしましぇ~ん(^◇^) ホースで水やりするとなんだかナメを誘いそうで、駆除剤も溶けそうなのでたらいに水を溜めてジュ~ウっと水やりしたりしま...