-
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculata Godseffiana variegata 2023花芽♪
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculata Godseffiana variegata 親株に花芽が来ました\(^o^)/♪。今年は猛暑で雨も降らず、水やり不足で葉がチリチリしていました。用土表面に雑草がびっしり生えていたので、1週間ほど前、軽く植え替えしてリンカリ肥料追肥しておきました。6月に植え替えした他挿し木苗は葉がモリモリ生えていますが、親株の葉はほぼ動かず、ようやくピンクの新芽が動いてきたと思うとまあ~花芽でした♪。昨...
-
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculata Godseffiana variegata 自家採取種子の種まきその後・・・
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculata Godseffiana variegata 熱帯南アメリカ 中央アメリカ カリブ海周辺が自生地のようです。いよいよ挿し木苗も成長したので、リンカリ肥料を入れ一回り大きい5号鉢へ植え替えしました。あら、この画像、植え替え前かも~( ̄▽ ̄)。今秋、これらも開花してくれると嬉しいです。昨年9月末に古株が初開花して実種子ができていたので今年6月4日に種まきしました。どうにか発芽しています♪...
-
ペレスキア アクレアタ cv. ゴトセフィアナ Pereskia aculeata cv. Godseffiana variegata ペレスキア 美葉杢キリンのウレ熟れた果実♪
ペレスキア アクレアタ cv. ゴトセフィアナ Pereskia aculeata cv. Godseffiana variegata ペレスキア 美葉杢キリン 熱帯南アメリカ~中央アメリカ原産地のようです。昨年花後の熟れた果実♪。いい加減収穫してみました。熟れた果実は、小さく皮が丈夫で、たとえて言えば琵琶のような味でした♪。一つの果実内に種子は、なんと~1粒しかできていません、この後、5粒だけ種まきしておきました。発芽したら~斑入り葉出がるでしょ...
-
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculeata Godseffiana variegata 新葉がキレイ♪
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculeata Godseffiana variegata 今年は、暖房費節約で冬季室内でも無加温でした。その代わり養生ビニールでアイアンラックを囲い、少しは保温になっていたと思います。先週、屋外簡易ビニールハウスに出して動き出した新葉がピンクにキレイです♪。昨年咲いた花に実がなったままいます。まだ実は青いので中の種子は取らずにいます。他、屋外に出した観葉植物など、パピリオナンセ ムンディー ...
-
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculeata Godseffiana variegata 寒さに美葉は落葉してしまいましたが実種子ができています\(^o^)/
ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculeata Godseffiana variegata 昨年9月末に初開花していました♪。現在、室内に取り込み防寒しています。寒さに美葉は落葉してしまいましたが、実種子ができています。このまま萎びて黒くなるまで放置して、今春、蒔いてみなくっちゃ~♪。たくさん開花した割に、実は10個ほどしかできていません。一応、1本の木から別花花粉交換で実ができました。一粒くらい食べて味見も~してみたひぃ~...