-
フェネストラリア ケイリドプシス プレイオスピロ スリトープス アロイノプシス エブラクテオラ アルギロデルマ他 メセン実生苗いろいろの植え替え後
フェネストラリア ケイリドプシス プレイオスピロ スリトープス アロイノプシス エブラクテオラ アルギロデルマ他メセン実生苗いろいろの植え替え後。→植え替え前、危うい姿2022.10.28半分づつ見ますと用土劣化した植え替え前よりどうにか回復しています。肥料も効いているようです。コノフィツムは一部成長不良でいた挿し木苗、これらもどうにか生き延びています。ふ~っ( ̄▽ ̄)。ケイリドプシスの生育が良い感じ~♪今日の最低気...
-
危うい実生苗アレコレ~&棚下でも全然平気なハオルチア~♪
コノフィツム・ブルゲリ、2020.09.22実生苗、2ヶ月強経過姿、大丈夫でしょうか?危うい~ひぃ~別口、コノフィツム・ブルゲリ、ベルコーサム2020.09.17実生苗、2ヶ月強経過姿、危うひぃ~。発芽していない部分がある。フィロボルス・テヌイフロルス(ピンク花、黄色花)2020.09.26実生苗、2ヶ月経過どうにか大丈夫♪。その他のメセン(ギバエウム、ケイリドプシス、プレイオスピロス、オフタルモ、冬型球根(マッソニア)、(自家採...
-
どうにか2年で開花し始めているのもあるあ~る♪
フォーカリア怒涛系、プレイオスピロス・陽光、(自家採取種=自)右寄り苗。実生したのが2017年なので、2年でどうにか開花しています。フォーカリア・雪波(白花)(自)、丈夫で、一鉢にかなり蒔いてしまったのですが、密集しながら結構生き延びています。(中央密集苗)。ケイリドプシス・神風玉(実生苗の生き残り)分頭してきました。(白っぽい苗)チタノプシス(自)、アロイノプシス(自)、ギバエウム(自)、フリチア(...