プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

セネシオ 紫蛮刀 Senecio crassissimus ようやく開花♪

セネシオ 紫蛮刀 Senecio crassissimus マダガスカル原産地のようです。2月末に上がり始めた花芽が、ようやく開花しています。もう少し待つと舌状花がまだ長く伸びるはずですが、待ちきれず~可愛い花が咲きます♪。
セネシオ 紫蛮刀 Senecio crassissimus 2月末に上がり始めた花芽がようやく開花しています♪2023.05.06
切れそうもない、ムッチとした刀のような葉の縁が紫色でキレイ♪
セネシオ 紫蛮刀 Senecio crassissimus マダガスカル原産地のようです。刀のような葉の縁が紫色でキレイ♪2023.05.06
今朝の最低気温は18度台でした。今日も強風ビュ~ビュ~、砂埃を立てながら、◎ばちゃん走るタッタカタカタ~その手には1円玉しっかり握りしめてた~タッタカタッカタッタカタッタたっかたかた~ひぃ~サヨナラ~( ̄▽ ̄)。草むしり、カタバミ触ると、パチパチパッチ~ンヤメテ~飛び散る飛び散る~ヤメテ~アチコチパチパチパッチ~ンひぃ~( 一一)。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: セネシオ紫蛮刀Seneciocrassissimus

セネシオ 紫蛮刀 クラッシシムス Senecio crassissimus 久々に花芽が2つできています♪

セネシオ 紫蛮刀 クラッシシムス Senecio crassissimus  マダガスカル中南部原産のようです。目立ちませんが久々に花芽が2つできています♪。ブルー葉は、セネシオ 青涼刀 Senecuo ficoides
セネシオ 紫蛮刀 クラッシシムス Senecio crassissimus 目立ちませんが久々に花芽が2つできています♪ブルー葉 セネシオ 青涼刀 Senecuo ficoides 2023.02.25
紫蛮刀の花は小ぶりの黄色い菊花で、紫縁取り葉に映えキレイです。この蕾は、断水中に上がってきました。もうここまでの花芽になれば、水やりで蕾が動きそうです。
セネシオ 紫蛮刀 クラッシシムス Senecio crassissimus 目立ちませんが久々に花芽が2つできています♪ブルー葉 セネシオ 青涼刀 Senecuo ficoides 2023.02.25
野良三毛子ちゃん♪またまた~簡易ビニールハウス内、温室花台隙間で休憩ちゅ~♪。ポカポカ~
野良三毛子ちゃん♪またまた~簡易ビニールハウス内、温室花台隙間で休憩ちゅ~♪2023.02.25
今日の最低気温はまだ0度台でした。あっという間の2月も末、今年はもう、6分の1終わってしまうのね~。なんとなく3月が来れば、3年以上続くコロナ縛りから少しは身の回りが自由に解放されそうでうれしい~。外で思いっきり深呼吸~春の空気を吸い込みたいで~す♪。年中してるけど~\(^o^)/。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: セネシオ紫蛮刀クラッシシムスSeneciocrassissimus青涼刀Senecuoficoides

セネシオ メドレーウッディー Senecio medley-woodii ♪

セネシオ メドレーウッディー Senecio medley-woodii 南アフリカ 東ケープ州辺原産地のようです。屋外簡易ビニールハウス内で1輪だけ開花ちゅ~♪。挿し木苗全て花芽が来て欲しいですが、今年は今のところ1苗だけの花芽です。一定期間の短日と断水、低温も花芽ができるには必要と思いますが、花芽できなひぃ~。たくさん咲いて欲しいのに~肥料不足かもめ~( 一一)
セネシオ メドレーウッディー Senecio medley-woodii 屋外簡易ビニールハウス内で1輪だけ開花ちゅ~♪。2023.02.11
ややギザギザ葉は白綿毛で覆われています♪。
セネシオ メドレーウッディー Senecio medley-woodii 葉は白綿毛で覆われています♪。2023.02.11
白靴下を履いた黒猫クロちゃん♪、どこでガサゴソ音がしているのかと思うと、ビニール張りのアイアンラックの中で寝てました♪
白靴下を履いた黒猫クロちゃん♪、どこでガサゴソ音がしているのかと思えばビニール張りのアイアンラックの中で寝てました♪2023.02.11
今朝の最低気温は3度台でした。陽が出るとぐんぐん気温が上がり、春めいた空気にホッとします♪。午前中、買い物に出ました。今月いっぱい居住地域では市指定店でpay pay払いすると20%ポイントで戻ってくる支援期間中です。必要品はもちろん購入して良いと思いますが、本当に必要なのかよ~く考えて、とりあえず今月14日まではセーブして、以降必要品があるなら支援期間中pay pay払い使いたいと思いま~す。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: セネシオメドレーウッディーSeneciomedley-woodii

ネシオ ラティキペス Senecia laticipes 冬型塊茎多肉 塊根切り株分けその後・・・

ネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産、冬型塊茎多肉。 青鉢(分けていない株)の塊根元、下からこぶ状塊根が増え大きく育つようです。今年は水やりも早すぎて花芽が来ませんでした( ̄▽ ̄)。
セネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産、冬型塊茎多肉、コーデックス 青鉢の塊根元、下からこぶ状塊根が大きく育ちます。10月に株分けした苗もシゲシゲに回復してきました。2022.12.
10月に塊根をカッターナイフで分割して株分けしました(茶鉢3つ)。切り口が危うく腐りそうに見えた苗ですが、どうにか腐らずシゲシゲ回復してきました(^o^)。高温期は落葉します。
セネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産、冬型塊茎多肉、コーデックス 10月に株分けした苗もシゲシゲに回復してきました。2022.12.25
家愛猫、伊豆子ちゃ~ん♪外に来ている白靴下を履いた黒猫、クロちゃんを羨ましそうに見ています。本当は外に出たくて出たくて~仕方ないので、抱っこして家の周りを2周散歩してあげたりしてます♪。
家愛猫、伊豆子ちゃ~ん♪外に来ているクロちゃんを羨ましそうに見ています。本当は外に出たい~2022.12.25
今朝の最低気温は1度台でした。風が止み日当たると簡易ビニールハウス内の温度は35度以上上がります。側面ビニールを開放すると熱風がモワ~っと出て庭が暖かくなりました。防寒しながらメダカ水替えも大体終え、ひと安心です。年末は慌ただしいものですが、自分次第で~ゆっくり体休めもしたいで~す♪。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ネシオラティキペスSenecialaticipes冬型塊茎多肉

セネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産、冬型塊茎多肉、コーデックス♪

セネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産 冬型塊茎多肉 コーデックス。新葉が生え鉢いっぱいなため植え替えします。根がたくさん生えていたので切り戻し、少し乾かしちゅ~。夏は落葉し休眠、断水しています。涼しくなり始めるとか細い新葉が生え始めるのですが、そのまま断水していると花芽が来たりします。水やり始めてしまうと花芽が来ない観察記録です。( ̄▽ ̄)。
セネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産、冬型塊茎多肉、コーデックス、新葉が生えて、鉢いっぱいなため植え替えします。2022.10.24
昨年思い切って、一株をカッターナイフで3分割してみました。樹液が垂れ出て危険でしたが、どうにか生きているようです。やや茶変色している塊茎部分が柔く気になります。乾かしチュ~
セネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産、冬型塊茎多肉、コーデックス、昨年一株を3分割してみました。樹液がダラダラ垂れ危険でしたがどうにか生きているようです。2022.10.24
分けていないい一番大きい塊茎は大体キレイ。
セネシオ ラティキペス Senecia laticipes 南アフリカ 西ケープ州原産、冬型塊茎多肉、コーデックス、分けていない塊茎はキレイ。2022.10.24
今朝の最低気温は11度台でした。曇りで気温は上がらず、結構寒い一日でした。明日からまた多肉お世話励みま~す♪。火曜市でアレコレ買い物しました。最近、生なめこ蕎麦ブームで、お昼は暖かいなめこ蕎麦に天かすプラスで頂きました。とろみがついて暖かいんだから~\(^o^)/♪。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: セネシオラティキペスSenecialaticipes南アフリカ西ケープ州原産冬型塊茎多肉コーデックス

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示