プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

なかなか大きくなってはくれないパキフィツムの下葉をたくさんむしり取りました♪ビリデ~

台風の影響が心配でしたが、陸屋根ベランダの排水溝は、ネットカバーを差し替えて、順調に流れています♪大した雨量でもなく、シャンシャン降る長雨で、やれやれ・・・フィ~(^'^)。

今日の午後には晴れるでしょうか。思えば、日照不足な8月も、あっという間に台風とともに過ぎ去りそうです。

パキフィツム・ビリデ過去の記事(オビリデ?ビリデ)

パキフィツムって、育てていても、いうほど成長せず、もどかしい感じがします。普通の培養土で育てたなら、もっと大きく早く成長するのかしら?。赤玉多めで育てても、水やりもじゃぶじゃぶなんてしていませんが、目を見張る大きさにはならない、家のパキフィツムです。まっいいか~♪


139 (800x600)



下葉をむしり鉢内に置いて、葉挿しクローンができるように何度もしますが、いうほど増えないパキフィツムさんです。ちゃんと赤玉土に、むしった葉元を少し埋めて、真面目に葉挿しした方がいいかしら?・・・その前に植え替えもしなくては・・・。

台風が落ち着いたら、秋に向け、飽くなき肉労が続くよ~どこまでも~♪ランランラララ~ンラ♪らららららんらんらん♪






テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: パキフィツム・ビリデ

見かけに因らず打たれ強い?パキフィツム♪桃美人?桜美人?あなたはダ~レ(~_~)

暖かい、霞み曇り空です。最近、寒いので磯浜釣りよりも買い物ついでの1時間半コースの散歩に出かけたりしています。こちらに引っ越しして未だ半年ちょっとですが、以前に比べるとかな~り歩けるようになったと思います♪・・・少しは痩せてもいいはずですが・・・ヤセネ~イ(~_~)何を食べても美味しいし~食べたい品もたくさんあるし~ホントの事言うとこちらに来て3kgもっ増えました。誰も見てないし~まっいいか~\(~o~)/

パキフィツム 桜美人(さくらびじん) (Pachyphytum cv. SAKURABIJIN?)?
 パキフィツム 桃美人(オビフェラム=星美人変種?)Pachyphytum oviferum?
過去の記事

寒さに強いパキフィツム~♪桃美人?桜美人葉先がチョビットつぶれている様な尖りそうな感じ~♪2015.01.18



成長が遅く大きくなりにくく、おまけに葉がぽろぽろ取れやすい感じがします。下部分に小さい子吹き株ができていますが、頂上芽を何か所も切り戻して同じ鉢に置き挿し木、元株から脇芽が出て増えてきました。大群生株ができる前に挿し木ばかりしているので、踊る姿になりませんが、地道に大株にできたらと思います。

こちらに来てから屋外出しっ放し、台風にも雪にも霜にも当たりましたが、何食わぬ顔で元気です。見かけに因らず~美人さん達って打たれ強いのね~良い事だわ~っなんちゃって~\(^o^)/





テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: パキフィツム桃美人桜美人寒さに強い

パキフィツム オビリデ?ビリデ?どちらでしょ~なんでもいいけど可愛い\(^o^)/

昨日は、久々にいろいろな事がスッキリして楽しい土曜日でした。
人生いろいろありますが、出たとこ勝負で楽しいこともそうでもないことも時の流れに身を任せ~気ままにやり過ごします♪

パキフィツム オビリデ?(パキフィツム ビリデとオビフェラムの交配種?かしら)

パキフィツム ビリデ?オビリデ?~成長が遅くてじれったい憎みきれない困ったちゃん\(^o^)/2014.05.16


何と何の交配種かもとっても大切なのですが、見た目理由なく可愛い~好き!って思う気持ちが大事かも~♪これからも出所不明で行き詰まった時は、深く考えずそれはそれでもまっいいか~♪とありのままの姿を愛出たいと思います♪

お花が咲いたら秘密の一部が明かされるかも~♪全てひっくるめて気長にお世話します♪

楽しい~っ\(^o^)/



テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: パキフィツムビリデオビリデ

花盛りな多肉寄せ植え~♪パキフィツム&エケべリア(^-^)

過ごしやすい春です♪ 乾燥しているような、水やりしても夜の暴風に多肉根土はカリカリ・・・吊鉢なんてもっとカリカリ~(~_~)

パキフィツム&エケベリア~花盛りな寄せ植え~♪

■エケベリア 白牡丹(黄色いお花)
パキフィツム 星美人(しの字型に垂れ下がるピンク花)
パキフィツム 群雀(グンジャク)(まだ咲いていないですがレトロなスモークピンク花)


パキフィツムいろいろ寄せ植え花盛り(星美人、群雀)♪2014.05.07 


今年はいろいろな品種、ハオルチア、エケベリア、パキフィツム、セダム、葉物メセン、サボテンなどお花が咲いていればところ構わずコショコショしてみています♪

雑種ができてしまうかもしれませんが、その前にいろいろな実生の練習をしてみたいのです

同じ筆でコショコショしているので何が交配したかは定かでありませんが、結実した親株だけは分らなくならないようにしておこうと思っています。その前に子房ができているかいないかそんなことから確かめてエコな肉労楽しめたらと思います。

お花が開かないとコショコショできないので、しっかり咲くのをまだかまだかと見張っています

楽しい~\(^o^)/


テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エケべリア白牡丹パキフィツム星美人群雀実生

パキフィツムは美人さんがいっぱい?元禄美人さんは人呼んで~シンデレラ~ン(^◇^)って呼んでれら~ん♪

あ゛~2月も今日で終わりですね・・・

昨日はだらだらしとしと雨が一日降って、日射しない寒さに肉労眺めて終わりでした。まっいいか~(^◇^)

リメ缶もニスを塗ろうと思いましたが、雨降りでジメジメなのでサボっちゃいました。可愛い黒猫のおタコ&ゴマ子ちゃんと居間で毛布にくるまりダラダラ・・・これもまた~人生~♪

パキフィツム 元禄美人シンデレラ
  
  
パキフィツム 元禄美人(シンデレラ)キレイにオレンジピンクに紅葉中~♪成長遅いですがいつしか木になりました♪2014.02.27パキフィツム 元禄美人(シンデレラ)キレイにオレンジピンクに紅葉中~♪成長遅いですが上から見るとモリモリ茂っています♪2014.02.27 パキフィツム 元禄美人(シンデレラ)キレイにオレンジピンクに紅葉中~♪成長遅いですが木になっています♪2014.02.27



無加温簡易アイアンラックミニ温室でオレンジピンクに可愛く紅葉中~♪パキフィツムって大きい根土で育てたら急いで大きくなるのでしょうか?この株も何年もいますが、胴切りしながら1本がこのくらいな木になるのに思ったより時間がかかる気がします。

パキベリアなどはぐんぐん大きく株立ちしてきますが、パキフィツムって徒長もあまりしない分、成長もかなり緩慢に思うのですが・・・。あら?まさか家だけ大きくならないのかしら(~_~)・・・。

こんな感じな硬く締まった枝ぶりで、にょきにょき育つ金の成る木の様に50cmな木になるまで、私生きていられない気がする・・・そんな~お〇゛んな私で~す♪これホント~♪まっいいか~(^◇^)



今日はとっても良い天気~♪春に向けてしたい肉労励みます♪





テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: パキフィツム元禄美人シンデレラリメ缶

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示