-
アロエ ぺぺ Aloe pepe、Aloe descoingsii X Aloe haworthioides かわいい小型アロエ交配種♪
アロエ ぺぺ Aloe pepe、Aloe descoingsii X Aloe haworthioides マダガスカル原産の小型アロエ交配種のようです。花芽盛り♪。木陰で青々と育てるのも、オレンジ花とのコントラストが可愛いですが、日当たり良く育てると植物らしからぬ赤銅色に紅葉してまた良い感じです♪。簡易ビニールハウスを閉じると、晴れれば内最高温度が軽く30度超えています。まだ11月、霜が降りそうな最低気温はもう少し待って欲しい、早めの最低気温5...
-
アロエ 千代田錦 Tiger Aloe Gonialoe variegata Aloe variegata 実生苗4年3ヶ月経過なのに・・・追記
アロエ 千代田錦 Tiger Aloe Gonialoe variegata Aloe variegata 南アフリカ、ナミビア辺りが原産地のようです。2019.06.19自家採取種子実生苗、もうすでに4年3ヶ月経過しているのに育っていません。植え替えず放置して外葉が萎びています。植え替えしないから大きくならないのよ!なので~植え替えしました~( ̄▽ ̄)。寒くなる前に成長してね~♪日が暮れても暑さが疼き、夜7時を過ぎた頃、どうにか気温が落ち着く感じです。昨晩...
-
アロエ 瑠璃姫孔雀 ハオルチオイデス Aloe haworthioides 可愛い花♪
アロエ 瑠璃姫孔雀 ハオルチオイデス Aloe haworthioides 手前3苗、可愛く開花中♪.。寒さに案外弱く、幾度か半分凍ったり、ようやく群生株になると痛めてしまったりでした。ようやくその他の小型アロエも茂り始め、元気に育って見えます♪。後ろに花違い、アロエ ホワイトフォックス Aloe White Fox も開花しています♪。今朝の最低気温は17度台でした。今日も、ほぼ晴れず、今月に入り三分の2は日照不足の雨日で~す( ̄▽ ̄)。...
-
アロエ 千代田錦、実生苗、2年9ヶ月経過しても・・・
アロエ 千代田錦、自家採取種子実生苗(2019.06.19)、気が付けば2年9ヶ月経過しています。当時、筆で別花同士を花粉交配すると種子がたくさん採れました。ひゃ~未だに羽のまま冷蔵庫保存しています。今5月頃、ほぼ3年弱経過しても発芽するのかどうか播いてみたいとは思っています。もっと早くまけばいいのに・・・。本当の事言いますと、種子がたくさん採れた株は弱り、いくつか枯れてしまいました。脇子が出ていたので植え替...
-
アロエの実生苗は半分しか・・・&春の接ぎ木準備ちゅ~
アロエ・千代田錦。自家採取種子実生苗(2019.06.19)40粒蒔いたのに、17苗ほどしか残っていません。札を読むと羽のまま20粒、羽なしで(剥いて)20粒と数が記載してあります。ひぃ~。一番大きな苗で高さ3cmほどに成長しています。やはり簡易ビニールハウス内は、晴れて日照良く開放しなければ35度以上、解放しても25度前後まで温度上昇して春を先取りできているようです。今年は冷蔵庫保存している残り種子を蒔き何年まで発芽...