-
プレイオスピロス 青鸞 セイラン Pleiospilos simulans 帝玉も( 一一)ああ、ダメ~追記です
プレイオスピロス 青鸞 セイラン Pleiospilos simulans 帝玉よりも一見危うそうですが、猛暑を持ちこたえどうにか苦し紛れに開花しています。開花したら溶けたりして・・・。もう遮光ネットを外し太陽光に当たっているので回復して欲しいです。右2列 プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗 猛暑の夏に1苗残しあ~あ、溶けてしまいました( 一一)。昨年開花の種子があるのでまた実生してみます。別で実生小苗が幾...
-
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗が生育不良を経てようやく開花ちゅ~♪
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗が植え替えしない生育不良を経てようやく~開花しています\(^o^)/。昨年12月に肥料を入れて植え替えしました。冬期、酷いマイナス時期を除き、水やりしながら年越ししました。2月半ば花芽を確認、現在も乾かないうちから水やりしています。玉型メセン置き場の簡易ビニールハウス内は、最高気温30度軽く超えているので、開けて通風しています。他2苗にも花芽があるの...
-
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 新葉の成長&花芽来たのYOYO~♪
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 植え替え不足で生育不良でいた2018年実生苗です。 昨年12月に肥料も入れ9cmポットに植え替えしました。手前は 青鸞 セイランPleiospilos simulant 古葉がかなり大きく新葉が成長中です。良く見ますと新葉の間からいくつか花芽が来ています♪。しっかり植え替えすると、葉が大きく育ち見映え良くなっていま~す。白靴下を履いた黒猫クロちゃん♪暖かすぎて大あくび~♪今朝の最低気温は6度...
-
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii、マッソニア Massonia pustulata longipes 実生苗植え替え~♪
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗。マッソニア プスツラタ (ロンギペス)Massonia pustulata longipes 2020.09.22実生苗も植え替えしました。温室内なのでどうにかなります。帝玉はP(リン酸)の多い緩効性粒肥料、マッソニアは等量粒肥料を入れて9cmポットに植え替えしました。根が乾いていたので水やりもしました。大きく育って欲しい~♪。家猫、伊豆子ちゃん、この方はタンスの引き出しを大きなお手手...
-
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗なのに・・・現状
プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗なのにこんな大きさの現状です。今年夏、いくつか溶けて無くなりました。生き残り苗に気づけば新葉が動いてきました♪。よく見ると、どこから飛んできたのユーフォルビアこぼれ種発芽苗が勝手に生えています♪。簡易ビニールハウス内は暖かいので、一苗づつ肥料を入れて植え替えして肥培しなくてはと思います。明日、12月14日未明はサッカーワールドカップ、準決勝♪、アルゼン...