-
植物記事を書いていると、追記の上塗りの上書きはどうなるの~?
例えば、エキノケレウスの自家採取種子、実生が、2020年7月でした。種子採取前からの記事、開花、種子採取、実生、経過記事、3年経過する間に、新しく書いていました。同じ題材記事か多くなり過ぎています。追記を始めましたが、さらに上書き追記すると、ややこしいのよ~( ̄▽ ̄)。どうしようかな~絶賛考えちゅ~。...
-
早くも!追記~ドメイン元に戻りました\(^o^)/。ま~さ~か~!有料ドメイン失効?慌てて復活?
追記~続きを読むにあります。ドメイン元に戻りました\(^o^)/。ま~さ~か~!有料ドメイン失効?慌てて復活?ドラゴンフルーツ赤肉 Hylocereus costariensis/ polyrhizus 蕾が、かな~り大きくなっています♪。このブログのドメイン?(有料) https://takoyashiki.jp が7月31日失効していたようで~す( 一一)。だって、知らなかったんだも~ン回復他、手続きしましたが、数時間か数日で元に戻るハズですが、よくわかりまヘ~...
-
38度台の発熱!ただの風邪なの?もしかしてコロナ?ひぃ~( ̄▽ ̄)。
実は、昨日、超久々10年ぶり以上に体調が悪く、38度台の熱が出ていました。コロナかな~?ひぃ~( ̄▽ ̄)。一昨日の晩から頭痛、夫も、のどが痛いなどぼやいていました。我が家はもともと丈夫な体質ですが、高齢に伴い症状が軽いうちにパブロンなど市販の風邪薬など服用して酷くならない対処していました。夫は酷いことにならなかったようです。私が昨日の昼くらいから急に、節々が痛くなり身体がふわふわ~これは熱があるある...
-
ブログからの断捨離~にほんブログ村を退会しました\(^o^)/♪
私事ですが、本日午後8時台を持ちまして、にほんブログ村を速やかに退会いたしました\(^o^)/♪今日から、日々の暮らし全般、雑多な部分を断捨離して身軽に自分の植物日記としてのブログを続けていきたいと思いま~す♪自分勝手に、どうぞよろしくお願いいたしま~す。...
-
東日本大震災、7年が過ぎても、問題は複雑化するばかり・・・当時のブログを振り返って②
2011年3月19日記事、そのまま振り返ってみます。■東日本大震災から1週間が過ぎました。●昨日3/18(金)午後2時46分、先週の大震災から1週間が経ちました。 黙祷の瞬間・・・どうしていいのか解からない感情に襲われました。この1週間見た目には電気、ガス、水道何も止っているわけでもないのに、何故か気持ちが落ち着きません。大した被害でない東京でさえあの日の出来事以来、気持ちや身体がフワフワしている感...