-
2色咲の確率がアゲアゲ~♪
1株から2色咲の松葉菊(白とピンク)2年前の記事2年前に白花マツバギクから2色咲の花が咲いたので、その枝だけ挿し木しておきました。今年はその株が花盛りましたが、この株は1株から四分の1白花、四分の3ピンク花の咲き分け株になりました。やはり、全部が全部一つの花が2色咲花にはならずでした。ふと満開花を見ていますと、あらまあ~うれしい♪1株から2色の花が再び出て咲いています。2020.05.14その枝をまた挿し木し...
-
白い花から、一輪だけ!突然変異~?\(^o^)/♪
■ランプランタス・白花~木立性 写真を撮り見回ると!なんとまあ~♪やや陰になるエリカの下に、一輪だけツートンカラーの花が見えました。目の錯覚かと、手繰り寄せよ~く見ると、なんとやはり、白が1/4、ピンクが3/4なここだけ突然変異の花色です♪\(^o^)/。 この花色の枝を挿し木しておけば、どうなるのでしょう。この枝の脇花は何色が咲くのでしょう。気になる気になる~♪気になる~♪。花びらの変わり色...
-
置き場でこんなに違う草姿♪テラテラ光る~アイスプランツ、ドロサンセマム花宝生(ハナホウショウ)
強い風の日が続きます・・・ホコリまみれ~まっいいか~\(~o~)/過ごしやすい気温に水やりしても直ぐに乾く根土が多肉ちゃんたちにとって心地いい様です♪ ■ドロサンセマム 花宝生(ハナホウショウ)・銀緑輝(ギンリョッキ)? (Drosanthemum floribundum )→過去の記事 左:満開前♪右:葉が隠れるほど満開になりました\(~o~)/テラテラお花も細かい葉も光るアイスプランツの様です♪(2階の屋外、日当たり良いベランダ) ...
-
針金のように細い枝に・・・
寒い朝が続きます。堪えるでしょ身体に・・・老眼も進みそうな?寒さじゃない?ひ~っ それでも目覚めた植物たちは出戻りするわけにも行かずお天道様が出ると花開きます♪ ■ドロサンセマム 花猩々(はなしょうじょう)Drosanthemum speeciosum 元気の出る朱赤な花~細い針金のような茎にこれまた小さな細長い全く葉らしくない葉を肉らしくつ付けています♪ムチムチな普通の松葉菊の様ではないところがこれまたしなやかで好きで~す...
-
葉物メセンがいろいろ~咲いています!去年よりも花着きがいい感じ~です!
雹が降っても・・・地固まらず・・・あ゛~葉物花メセンがそろそろ満開を迎えようとしているのに、雹め~ッいい加減にして~♪雹が降る前にパチャり撮ってて良かった~♪ 温室の吊鉢、2階ベランダにて葉物花メセンの花が咲き始めました! ●ドロサンセマム 花猩々(はなしょうじょう)Drosanthemum speeciosum 葉に特徴があり過去の記事:花宝生(ハナホウショウ)の葉とソックリなのです。見た目は違いますがテラテラしたアイスプラ...