-
団扇サボテン 単刺団扇 銀世界 金武扇 夜の風景♪
オプンチア ウルガリス 単刺団扇 Opuntia vulgaris 米南部~メキシコ原産地のようです。夜の庭♪。現在地に転居していよいよ9年が過ぎました。翌2015年春から8年地植え(放置しただけよ~)にすると、高さ2.5mほどの木になっています♪。昨年、根際に近い下茎節を全て刈り取ると、いい感じの幹が出てきました♪。オプンチア レウコトリカ 団扇サボテン 銀世界 Opuntia leucotricha 左。金武扇 Opuntia dillenii 右 夜の庭♪&アガ...
-
団扇サボテン 大丸盆 Opuntia robusta 地植えコーナー( ̄▽ ̄)
団扇サボテン 大丸盆 Opuntia robusta メキシコ原産地のようです。放置で勝手に根付く地植えコーナー。大分整理しました。観察しますと、西向きに生え、よそ様の敷地にはびこる前に向きを変えないと大変なことになります。抜くにも痛すぎて重すぎて・・・どうしたらいいの?。花付は良くはないと思います。手前は、斑入り葉ダルマキク、鉢ごと地面に植えこむとモリモリ茂り、今秋の淡紫開花が楽しみです。細切れ挿し木しておくと1...
-
プナ クラバリオイデス Puna Clavarioides Maihueniopsis 花芽になるのかしら?
プナ クラバリオイデス Puna Clavarioides Maihueniopsis アルゼンチン メンドーサ州 サンファン州辺り、高地原産地のようです。自根塊根が気づけば10年かけて小指の先ほどの大きさに育ってきました。ひょろ長い茎にポコッと1か所膨らみができています。もしや花芽になるでしょうか♪。自根苗の成長はかなり遅いようです。今年は、もう一度失敗しないように接ぎ木して増やしておかなくてはなどと思います。なかなかうまくできま...
-
オプンチア 金武扇 Opuntia dellenii 秋も春も咲きます♪
オプンチア 金武扇 Opuntia dellenii 中米原産。夏も秋も春もポチポチ咲きます♪金刺がキレイ♪。花付がいまいちなのは、もしや大きな植木鉢に入れ地面に半分埋めてあるので栄養不足なのかも~?一日花・・・せめて3日くらい咲いて欲しい~( ̄▽ ̄)。今朝の最低気温は19度台でした♪。地植えコーナーが~ガ~ガ~ガ~ガ~なのです( ̄▽ ̄)。...
-
紅花団扇、銀世界 刺縮団扇~キレイに咲いてる~♪
紅花団扇 Opunria bergeriana 一日花。雨続きで一日花が開かないままです。赤花もキレイ~。地植えして7年ほどで群開花しています♪。団扇サボテン 銀世界 Opuntia leucotricha 2020年からようやく花芽が付くようになりました。レモンイエローの花蕾を付けてたくさん開花始め~♪刺縮団扇 Opuntia fumifusa 雨の晴れ間、蕾がみな開きました\(^o^)/。花芯が赤オレンジ色の黄色花♪たぶん野良~ドラ猫ちゃんら~庭で勝手にアオ~ン...