プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

アストロフィツム 瑠璃兜錦、カプトメデューサエの実生苗、サバイバー・・・

アストロフィツム 瑠璃兜錦(2020.09.22)、カプトメデューサエ(2020.08.31)右下1本だけ~生き残り~ひぃ~実生苗。大体、1年5ヶ月経過姿です。とにかく拡大すると、大きく見映え~る♪。実物は、なかなか大きくできません( ̄▽ ̄)。・・・なんとなくこのサイズはロフォフォラ苗にも見えなくもなヒィ~
アストロフィツム 瑠璃兜錦(2020.09.22)、カプトメデューサエ(2020.08.31)サボテン実生苗④右:青■枠部分、1年5ヶ月経過姿~2022.02.27
サボテン実生苗④バット、右:青枠部分、ホントにまだまだ小さいんだから~ひぃ~
アストロフィツム 瑠璃兜錦(2020.09.22)、カプトメデューサエ(2020.08.31)サボテン実生苗④右:青■枠部分、1年5ヶ月経過姿~2022.02.27
ワ~ッどんどん小さくな~る、サバイバー、どうか成株になってオクレ~!
アストロフィツム 瑠璃兜錦(2020.09.22)、カプトメデューサエ(2020.08.31)サボテン実生苗④右:青■枠部分、1年5ヶ月経過姿~2022.02.27
昨年末に思い切って、簡易ビニールハウスのビニールを0.2mm厚、防霜、紫外線カット仕様に張り替えしました。それまではなんと貧弱な0.1mmで冬期は0.75mm薄ニールを内2重張りにする手間のかかる冬越でした。昨年末、厚ビニールに張替え時、さらに内ビニールした方がいいかもと思いながらせず、只今冬越中です。今のところ2月半ば過ぎ、内温度もマイナス2度前後何度か記録していますが、実生苗、凍結被害無く、屋外簡易ビニールハウスで行けてま~す♪。あ~、思い切って張り替えて良かった~と思うのはまだ早やいかもしれませんが、無事冬越して~フレーフレー♪ナ~エ♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アストロフィツム瑠璃兜錦カプトメデューサエ

全然大きくならない兜丸&小さい体に大きなピンク花♪

アストロフィツム 兜丸(Astrophytum asterias cv. )2016年ヤフオクで実生小苗23個購入しました。年々腐り、2022年、生き残りは10個しかありまへん(左端は別苗)。昨年の収穫はこれらの苗から1回だけですが、10粒ほど種子が採れ播種して小苗が少しできています。今年はもっと種子を採ったり、現在生き残る実生苗を接ぎ木したり、開花株目指し地道にお世話します。
アストロフィツム 兜丸(Astrophytum asterias )2016年ヤフオク小苗購入苗の生き残り、2021年は一つも枯れませんでした。2022.01.01
マミラリア 白星(mammillaria plumosa)小さい球体に大きなピンク花♪(2017.08.29実生苗)\(^o^)/。
マミラリア 白星(mammillaria plumosa)小さい球体に大きなピンク花♪(2027.08.29実生苗)\(^o^)/。2022.01.01
立ち座りしながら窓辺で居眠りしてる伊豆子ちゃん\(^o^)/♪、ホントは外に出たくて出たくてたまりましぇ~ン
立ちながら居眠りしてる伊豆子ちゃん\(^o^)/♪、ホントは外に出たくて出たくてたまりましぇ~ン。2022.01.01
話が逸れますが、昨晩、「ショーシャンクの空に」録画した映画を見ました。何度も何度もこの物語を見ていますが、何度も何度も身の毛もよだつ感動します。身の毛のよだつ感動は、自分でないから感動するような~諦めない根性も人それぞれ。生き残ったからこそ出来上がる物語の裏に、どれだけ闇に葬られた物語があるのでしょうか・・・また身の毛がよだつ思いがしました。ひぃ~ひぃひぃひぃ~( ̄▽ ̄)。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アストロフィツム兜丸マミラリア白星

上手く育たないし、キレイに咲かなひぃ~

アストロフィツム・兜丸
2018年6月に実生小苗をたくさんヤフオクで入手したのですが、どんどん赤くなったり腐ってしまい全然上手く育っていません。その他で入手した中苗が、今朝は蕾でしたが夕方見に行きますと一株だけ、夕方4時半でもパッチリ開花していました。他の株も咲いていたら交配して種子が採りたいですが、いつになったらできるのでしょう。ヒィ~。やはり自根で育てるって結構難しいのでしょうか。実生小苗もジリ貧でキリン団扇に接ぎたいですが、失敗するのもナニで躊躇~チュチョ~。やらねば出来ぬ何事も・・・
アストロフィツム・兜丸、上手く育っていませんが、一株だけ、夕方4時半でも開花していましす。2020.08.21
根が傷んでいるせいでしょうか、花びらがチリチリしています。キレイに咲かないし・・・まっいいか~\(-o-)/
アストロフィツム・兜丸、夕方4時半でも開花していましす。2020.08.21
アストロフィツム・碧瑠璃ランポウ玉錦、自家交配種子(2017.05.07実生)
これも夕方見回りに行きますと、同じ場所に置いているのに一株だけ特出して黄色く変色していました。斑入りなのかしら?
アストロフィツム・碧瑠璃ランポウ玉、自家交配種子(2017.05.07実生)一株特出して黄色くなってきました。2020.08.21
親株が錦なのでいくつか赤錦のような苗は出ていましたが、こんなに球体全体が黄色く変色していた苗は無かったので、どうなるか楽しみです。
アストロフィツム・碧瑠璃ランポウ玉、自家交配種子(2017.05.07実生)一株特出して黄色くなってきました。2020.08.21
ハ~ッツ、毎日暑くて汗びっしょり。ふと思うと更年期のせいかも知れない・・・と焦り、食べる小魚をボリボリ食べたりしています。食べる小魚は塩分カルシウム補給になるし、メダカビオトープに発生したプラナリアの捕獲作戦にも使えるし~今日は野菜サラダにたくさん入れてボリボリ食べちゃおう~イェイ~♪えへへ~\(^o^)/

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アストロフィツム

見せたくないけど、見せなくアッちゃ~\(-o-)/

アストロフィツム・兜丸いろいろ2018.08.30実生苗の現状~
ハッキリ言って、こんな姿にしか育てられていない自分に、ひぃえ~(ToT)。たくさん蒔きましたが全然だめです。これらの苗がどうにか生き延びてくれると良いのですが、と毎回口では言っている・・・
アストロフィツム・兜丸いろいろ2018.08.30実生苗の現状~2020.06.09
赤花昭和兜~マズイ~これしか無ひぃ~種子の残骸、黒い粒、見えます(ToT)コケまみれ・・・
アストロフィツム・兜丸いろいろ2018.08.30実生苗の現状~2020.06.09
ウルトラ花園兜~今年は虫に食われてはいない様子。虫に食われたおかげで小さいうちから分頭している。ひぃ~
アストロフィツム・兜丸いろいろ2018.08.30実生苗の現状~2020.06.09
白兜~頭が食われた後立ち直ってきましたが、ダニもいるでしょうか・・・
アストロフィツム・兜丸いろいろ2018.08.30実生苗の現状~2020.06.09
白兜~これらも分頭気味・・・
アストロフィツム・兜丸いろいろ2018.08.30実生苗の現状~2020.06.09
ウルトラ花園兜~用土に藍藻類かのような黒いコケが・・・
アストロフィツム・兜丸いろいろ2018.08.30実生苗の現状~2020.06.09
今年の8月末で、丸2年(ToT)。あ゛~ハ~ッ。できない現実を晒し、うまく育てられるようになりたい気持ちを保ち、どうにか自分なりに何年かかろうが、この苗を成カブトーにしてヤル!。言うのは簡単、するのは大変~ひぃ~。でもしぶとく諦めないでガンバルワ~\(-o-)/

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アストロフィツム・兜丸実生苗

兜は、兜が・・・

アストロフィツム・兜丸
屋外、無暖房の簡易ビニールハウスに置いています。今年は暖かいので凍るような心配もなく過ごしていますが、どうしてでしょうか、同じ環境で育っているのに一部かなり赤く球体が変色しています。
アストロフィツム・兜丸~暖かい真冬に紅葉中?それとも根腐れ中?2019.01.14
暖かい真冬によく言えば、紅葉ちゅ~?
アストロフィツム・兜丸~暖かい真冬に紅葉中?それとも根腐れ中?2019.01.14
なんとなく、根腐れしていたら・・・イヤだわ~(ToT)/~~~

日々、多肉、サボテンお世話に明け暮れています。
昨年12月初旬、室内に防寒対策で取り込んだ観葉植物、リプサリスなどが蕾を上げ開花したりしています。寒さに弱いガガイモ、ユーフォルビアなどにも20日に一度くらいは水やりして葉を落とさず維持しています。
引き続き、まばら更新で行きます。ご訪問いただいています皆様、ありがとうございます♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アストロフィツム・兜丸

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示