-
斑入り蟹葉サボテンがショボく咲いています(~_~)&春一番の暴風被害(ToT)
昨日と一転、今朝は暖かく穏やかです。今日も暴風のはずですが、朝9時には静かです。かと思えば雨雲モクモク発生、本当、ゲリラだわ・・・(ToT)/~~~■蟹葉サボテン斑入り一花だけしか咲いていません。株的にはほぼ増えず毎年目減りして、しょぼい株になっています。思い返せば団扇サボテンに接いでみたり、三角柱に接いでみたりしたのですが、できないダメな私・・・どれも付かずでした。そう失敗ばかりしてるの~(ToT)、普通に葉...
-
育ちにくい蟹葉サボテン(斑入り)をいよいよ接ぎ木してみたけれど・・・
崩れそうで崩れない~秋の空、今日は昨日より良い天気~じわっ~と汗ばむ日中です♪ ■斑入り蟹葉サボテンを団扇サボテンに接ぎ木してたくさん育てた~ぃ・・・思い♪ 蟹葉サボテン→過去の記事 当時は結構茂っていました・・・ ・・・三角柱かもしや月下美人(孔雀サボテン)?それとも~普通のシャコ葉に接ぎ木した方が良かったのかも?とあまたの疑問が後を引きますが、この団扇サボテン宝剣か紅花か・・・どちらか判かりまし...
-
蟹挿しはできたけど~PCはね~・・・まっいいか~
ちょうど良いしとしと雨で肉労はかどりまへ~ん!~新しいパソコン早く慣れなきゃ~ぁ・・・これから育つ恵みの雨です~♪ っということで~簡単に行きま~すw ■蟹葉サボテン(Schlumbergera bridgesii)シュルンベルゲラ ブリジシー斑入り種 花付き悪くピンチできずに伸びた節を適当につねって、切り戻して挿し木してみました~♪ 接ぎ木もしてみたいのですが・・・PCおたおたちゅう~なのでぱっぱっ~と挿し木です! 新葉が出て...
-
ピンチの機会をいつも・・・逸して・・・少ない花しか・・・ありましぇん(´ヘ`;)
室内に取り込まずビニールハウスにて冬越しました~♪◆蟹葉サボテン(Schlumbergera bridgesii)シュルンベルゲラ ブリジシー斑入り種あ゛~・・・4個くらいしか蕾ができていません・・・。その代わり大きい花が咲いてるかしら~?日光欲はタップリなので花色は赤に近い濃い花が咲いています♪ 何とか斑入り絶えずに育ってはいるのですが、花芽を左右するピンチ(秋の成長期が終わったら葉芽が出ないように1節または2節くら...
-
危うい消えそうで~消えない?蟹とシャコ?ミドリに先祖帰りしてしまいそうです(´ヘ`;)
蟹葉サボテン(Schlumbergera bridgesii)その後~前回記事 昨年は芽摘み時期が遅すぎて・・・花芽が・・・摘んだ芽から上がるという・・・妙な現象が起こっていました!なので昨年はちらほら2月の開花みられったのですが今年は・・・残念です。(これからかしら~?(´ヘ`;)) ビニールハウス内に吊るしてあるので良く日光を浴びやや紫色に葉が紅葉しています。一部斑入り部が鮮やかですが、なんとなく消えていきそうな斑...