プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

グラプトべリア、グラプトペタルム、エケベリアなどチリチリチリリな踊り過ぎてる多肉寄せ植えをお掃除ちゅ~( ̄▽ ̄)。

多肉植物寄せ植え月花美人グラプトべリアグラプトペタルムエケベリアなどが、チリチリ過ぎて掃除しています。植え替えしようか土増しで乗り切ろうか、考えちゅ~( ̄▽ ̄)
多肉植物の寄せ植え、月花美人、グラプトべリア、グラプトペタルム、エケベリアなどがチリチリ過ぎて掃除しています。植え替えようか土増しで乗り切ろうか考え中( ̄▽ ̄)。2022.11.06
萎びた枯葉がたくさん根土に積もっています。
多肉植物の寄せ植え、月花美人、グラプトべリア、グラプトペタルム、エケベリアなどがチリチリ過ぎて掃除しています。( ̄▽ ̄)。2022.11.06
殺ダニ、殺虫剤散布、少し葉挿し子株ができていたので拾いました。捨てられな~い
多肉植物の寄せ植え、月花美人、グラプトべリア、グラプトペタルム、エケベリアなどがチリチリ過ぎて掃除して殺ダニ、殺虫剤散布、たくさん枯葉と少し葉挿し子株ができています。( ̄▽ ̄)。2022.11.06
どうにか、キレイになりました♪。
多肉植物の寄せ植え、月花美人、グラプトべリア、グラプトペタルム、エケベリアなどがチリチリ過ぎて掃除して殺ダニ、殺虫剤散布、少しはキレイになりました。( ̄▽ ̄)。2022.11.06
低いトンネルビニールハウス内は、水やりを定期的にしないと多肉が酷く乾きすぎ皺皺シワシワショワ~になります。
低いトンネルビニールハウス内は水やりを定期的にしないと多肉が酷く皺皺になります。結構大変です。2022.11.06
今朝の最低気温は9度台でした。なぜか起床時の体感は寒いと思わず。最近、贅肉のセイカ?寒さに強くなったのかしら~ひぃ~。午前中は良く乾く多肉に水やり。午後は、チリチリ多肉の根土を落とし、植え替え植え替え~今月後半までは行けそう~行くわよ~ひたすら整理整頓続けま~す♪。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: 多肉植物寄せ植え月花美人グラプトべリアグラプトペタルムエケベリア

グラプトペタルム ベルム Graptopetalum bellum 上手く育たな~い、真夏の姿"(-""-)"

グラプトペタルム ベルム Graptopetalum bellum  何度も殺虫剤でワタムシを取り除き植えつけるのですが、何度もワタムシに取り付かれ上手く育たないままです"(-""-)"。購入時のような肉らしい肉厚葉ブリブリ無茎の重い大きなロゼットになれないでいます。どうしてなの~。
グラプトペタルム ベルム Graptopetalum bellum 上手く育たないのはなんでなの~真夏の姿2022.08.03
現在、直射日光が当たらない日陰に置き、少しはましに回復したような?緑色の葉が維持されています。屋外軒下で、ブルビネ メセンブリアンテモイデス、ホヤ 、ストレプトカーパス などと一緒に風通しの良い場所です。
ブルビネ、ストレプトカーパース、ホヤ、タキタス ベルム他、直射日光の当たらない軒下棚に置いています。2022.08.03
もう暑すぎて何しているかわからなひぃ~ひぇ~ひょ~( ̄▽ ̄)。冷たい素麺食べよ~そうめん食べよ~ちゅるちゅるちゅるるちゅるちゅるる~ちゅるリンピャ~~

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: グラプトペタルムベルムGraptopetalumbellum

同じ多肉とは思えない★グラプトベリア・リテシナ~ボニョボニョの姿・・・

次から次へと台風にあおられ、途切れることなく続く秋雨前線が、日本列島を覆っています・・・(+o+)

こんなはずではなかった残暑もなく、日焼け予防に張った遮光ネットは役に立たず、かえって徒長促進したような、暑さ換気にサイドを開けていたビニールハウスの多肉たちは、止まない雨に濡れ続け、乾かないままボニョボニョ色悪く徒長しています。

グラプトベリア・リテシナ
 
↓9月、今日の姿・・・→今年2月のカリカリ水切れの様子

001 (800x600) 003 (800x600)

一見キレにも見えますが、鉢を移動して少し手が触れただけで、ポロリと水膨れた肉厚葉が落ちてしまいます。

005 (800x600) 008 (800x600)  

暑くもなく、雨さらしの*セダム・玉つづりなどは、ブリブリ膨らみ綺麗ですが、これもまた触れば葉がボロボロ落ちます(*_*)

もう簡易ビニールハウスのサイドを閉じて、これ以上濡れないようにしなくては・・・。

あ~せめて風が吹いたり、小晴れてくれないかしら・・・なるようになるので、きっといつか来るでしょ~秋晴れ日をテキトーに待ちます。

・・・晴れ乞い。
 

  

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: 日照不足水分たっぷりなボニョボニョ多肉グラプトベリア・リテシナ

今年の冬がぬる(暖)かったので、生きていた様な気もする多肉たち♪ボルケンシー&ジンガールブラ

今朝は小雨が降っています。ひと雨ごとに暖かくな~る♪まさにそんな感じです(^◇^)

昨日は、2階のベランダでミニアーチ簡易温室を見回ってみました。

根土がカリカリですが、これでも1週間に1度くらいは、水やりしています。水やりすると萎びた葉が活き返り、陽射しがあればケファロフィルムのピンクのお花も蕾を開きます\(^o^)/右下:■ケファロフィルム・キラキラ星(開花中)

多肉いろいろ寄せ植え&ケファロフィルムの開花~2016.02.29

↓左画像■グラプトベリア・リテシナ、~(グラプトペタルム・アメチスチヌムとエケベリア・アガボイデスの交配らしい)、観察するところ赤くならずに黄色くなっています。

↓左画像■クラッスラ・ペルシダ・ジンガールブラ~紫葉に紅葉しながら茂っています。寒さに弱いペルシダですが、萎びながら葉痛みほぼ無く生きています。

 イイ感じな多肉寄せ植え♪グラプトベリア・シテリナ&ジンガールブラなど~2016.02.29 生き残りな寄せ植え~セダム・アラントイデス&クラッスラ・ボルケンシー錦~2016.02.29

↑右画像■セダム・アラントイデス~玉つづりみたいな色をして木立ちした楕円柱形葉。花芽もあげています。ムチムチ元気でむしって食べたい衝動にかられるのは私だけかしら~\(~o~)/。

↑右画像■クラッスラ・ボルケンシー錦~ややピンクに色付きチョビット生えています。これも寒さに弱いはずですが、屋外無加温のこの場所で持ちこたえています。

ベランダのミニミニアーチ簡易ビニールハウス♪2016.02.29 ベランダのミニミニアーチ簡易ビニールハウス~2016.02.29

こんな感じな、もろい簡易ミニアーチビニール温室ですが、日常の長雨、雪に曝さず、太陽光もしっかり浴びながら、徒長せず元気に育ち、断水状態だったので凍結被害がなかったように思います。

っていうか~今年は言うほど寒くなかったのかも~まっいいか~♪


テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: グラプトベリア・シテリナセダム・アラントイデスクラッスラ・ペルシダ・ジンガールブラミニミニアーチビニール温室

只今話題の・・・一部色抜けてしまいました・・・みたいな感じのお肌が・・・

どうなる?昨日の気まぐれなお天気は午後には安定し蒸し暑い雷一過な午後となりました♪

今朝は朝から涼しい鈍曇り~♪ひと雨ごとに涼しくなる~♪ですね~(^-^)月日は刻一刻と勝手に流れています・・・ぼーっとしてると気が付けばアレ?冬になってたりして~(;一_一)急いで肉労しなくっちゃ~♪


グラプトベリア デビー斑入り×Graptoveria cv.'Debbie' f. variegata

画像クリック~2度目で画面いっぱい拡大します♪良かったら見て下さい(^-^)

 グラプトベリア デビー斑入り(×Graptoveria cv.'Debbie' f. variegata) 2013.09.05 グラプトベリア デビー斑入り(×Graptoveria cv.'Debbie' f. variegata) 2013.09.05


よ~く見ないとわかりまちぇん(~_~)

私は色黒なので少しでも色抜けしてくれたならちょっとくらいまだらでもなんとなく・・・何とも・・・。一部分だけピンクっぽい濃い葉色が抜けてブルーな色抜け地区ができています♪良いのかしら~なんとなく良いことにときましょ~オ~ッ(^_^.)

生長が遅くワタムシもたかりやすい・・・変化なしさんです♪予防策として根土にアドマイヤー粒剤(無臭・人畜無害)を混ぜて水やりしています。今までは暑過ぎたので水やり控え目でしたが、素焼き鉢なのでたっぷり水やり秋の日にもよく当てて色よく締めて育てたいです♪置肥も2粒~♪

ああ~肉労日和~(^-^)♪行かなくちゃ~♪肉労しに行かなくちゃ~♪肉労のもとへ行かなくちゃ~♪時間がなひ~ぃ~

あ~あまた歌っちゃた~うふふ~♪ではでは~してきま~す!



  
  

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: グラプトベリアデビー斑入り×Graptoveriacv.'Debbie'f.variegata

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示