-
その後の~ピレア グロボーサ( 露鏡)Pilea globosa
★花が咲いてこれは!もしや!種でしょうか~?! 半年経過した~ピレア グロボーサ( 露鏡)Pilea globosa(前回記事) 今年1月、全身あずき色の子株だったピレア グロボーサが茂っています。5月の初めに一回り大きく植え替えました!同じものとは思えない緑の粒々になり、いつの間にか花が終わり、ヨ~ク見るとゴマ黒く・・・種のような柄が見えます。 ↓これ!種?ゴミ?かす?期待と妄想炸裂の種でしょ!種ヨ~ッ...
-
Sedum caducum(カドゥカム) ~&Sedum oreganum (オレガヌム)&Sedum dasyphyllum(大型姫星美人)
★ありとあらゆるセダム達~ 左~セダム オレガナム(Sedum oreganum)まだまだ紅葉ちゅう 中~セダム 大型姫星美人(Sedum dasyphyllum)開花ちゅう 右~セダム カドゥカム (Sedum caducum)花芽上がりちゅう セダム検索~sedumphotos.net~珍しいセダムが紹介されていました!↓Sedum caducum ~セダム カドゥカム 以前Sedum pachycladus Afghanistanお名前不詳種で紹介していました! 如月水無さんより...
-
沢蟹ちゃん水槽環境~あれこれ試行錯誤!結局リサイクル3段衣装ケースを水槽に!ww
■沢蟹を飼う事~28日目 沢蟹を飼って早1ヶ月が過ぎようとしています!日々、淡水生物の飼育方法を調べるうちにああ~奥が深いというか、なんと言うか「水生動物もいろいろ大変なんだわ~」と唐揚げ用沢蟹ちゃんにこんなに振り回されることになるとは思いも寄りませんでした! 2011年 6月25日(土)夕方~濾過装置入れたのに1段目だけ濁ってきました!どーいうこと?2・3段目は透き通ってキレイです!砂利が少ないの...
-
団扇サボテン&三角柱~挿し木しました!来年接木チャレンジャーしたいです!
■団扇サボテンと三角柱にできるかな? ~いろいろ接木してみたいサボちゃんがあるのです! 挿し木(台木用)苗準備。咲きもせず増え過ぎておまけに徒長している団扇サボテンがいっぱいあります(皆鉢植ひょろひょろ)。背を低く仕立て直し、切り戻した茎節を接木用に挿すことにしました。銀世界という髯髯サボテンでこれが接木用台木に適しているか否か良く解かっていませんが、あるものを使って準備してみます! 2011.05.03...
-
センペルビウム属(Sempervivum)P ヘップ~胴切り~寄せ植え~こっそり花芽が~!
■センペルビウム属(Sempervivum)P ヘップ ~胴切り~寄せ植え~こっそり花芽が~! ~過去の記事~センペルビウムP.ヘップ胴切~ 、センペル寄せ植え~ センペル寄せ植えが鉢いっぱいに育ってきました!1月胴切して根の生えたセンペルビウムP,ヘップがしっかり根付いて花芽をあげています!なんだか鬼のように咲きそう~枯れるのかしら・・・あ゛~ そうだ!親株胴切元株がたくさん芽吹いているので何とかなる...