昨日サンダルを買いに靴屋さんへ行きました。何の気なしにレジの前で防水スプレーを勧められ、お気楽モードで「小さい(スプレー)の1つ頂きます!」と・・・ふと気が付くとあらまあ!空梅雨なのでもう必要ない?もしかして・・・もしかして?♪私のほかにも誰か~?♪勧められて買っちゃいました~あ゛~(´ヘ`;)なのでした・・・。使わなそうだから返したいわぁ・・・あ゛~返すにも勇気が必要です!う゛~~
♪森林性紐サボテン
■セレニセレウス タイタン(Selenicereus 'Titan')?斑入り種
最近新枝がニョロニョロ出てきてくれました。もう5年くらいはいるのですが・・・成長しないままなんとなく生きているだけでした。新枝がほぼ出ず、このまま絶えてしまうのかしらと少し弱気で見ていました。接木用に使う成長旺盛な森林性紐サボテン?夜の女王タイプのはずですがなかなか伸びてくれません。斑入りのせいもあるのでしょうか?
ぱんさのサボテンランド/栽培種プロフィール・柱サボテン種類
↑詳しい森林性紐サボテンサイト~ご参考に
今年は新枝が伸びはじめたのであまりいじらずこのまま見守りたいと思っています。
・・・防水スプレー・・・返しに・・・行かなくちゃ!がんばるそ!オ~( ^∀^)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用