-
多肉・観葉防寒対策合間に~多肉壁掛けオブジェを作ってみました♪
昨晩の雨はすっきり上がり良い天気かしら~と思いきや・・・鈍曇りです(´ヘ`;) いい加減タイムリミットな(´ヘ`;)多肉・観葉防寒対策ですが、ギリギリまで日光に当ててあげたいし・・・カランコエ・セネシオ・ユーフォルビア・ガガイモ・パキポ・リプサリス・・・その他いろいろ寒さに弱い品種も多々あります。 できるだけ面倒でも出したり閉ったりして日光浴できる方が植物にとっては良いのですが、出して忘れた時にはもう1日で...
-
多肉の湖ができていました・・・2ヶ月前の挿し木畑~~♪チャ~ラララララ~ララ~♪
今朝は良い天気~♪夕方から?午後から?雨予報が出ています・・・う゛~~ 天気予報はコロコロ変わり冷たい雨が予報に反して不意に降ったり、東京南部なんとか11月終盤気温5℃以上でどどまったみたいです。いよいよ週末は・・・以下になりそう~ふ~っ 2階のベランダは遮る物無く冷え冷えです。踏み台に乗らないと見えない棚上多肉を観察中~・・・多肉の湖が♪ちゃ~ららららら~ら~ら~♪できていました( ^∀^) これ春先に挿...
-
生きているような・・・死んでいるような・・・動き始めたような・・・アボニア♪
このところビニール温室作業ばかりなので、2階~野晒しベランダに行ってみました! すると~生きているような・・・う~ん・・・ダメそうな・・・いや!動き始めたような気配な。こんなところにいたのね~真夏に見た頃は白くシャカシャカ抜け殻みたいで、あ゛~やっちゃったの?私・・・な姿でしたが、見ると微かに新葉が動き始めてきたようです。鱗のような淡緑托葉がポニョポニョ伸び始めています♪ ■アボニア パピラケア(Avoni...
-
バニラ~好きなんだけど~♪こんな時期に出会ってしまい・・・先が思いやられる~
・・・ああ~今年は確実に例年よりも寒さが早いです・・・もうやんだ~・・・泣く(´ヘ`;)。記憶によると大体東京南部地区は12月半ば頃から2~3℃が予報されていたハズなのに11月中に5℃以下がやってきてしまいそうです・・・自然の意地悪っ(´ヘ`;) にも関わらず・・・誘惑に負けた私・・・ たまに行く園芸店さんで掘り出し物に出会ってしまいました・・・ ■ラン科バニラ(Vanilla planifolia) (Variegated Vanilla Bean Orch...
-
植物らしからぬ色合い~♪紫や黒っぽいのが好きで~す♪甘そうな~ハオルチア~
ちょっとだけ広めのビニール温室の中は昼間晴れると24℃くらいにポカポカです♪ ・・・日が落ちると急に寒く塞いでいる分、風が流れず暖かい気がしますが、予報最低気温とほぼ変わらず夜間は7℃あるか無いかな感じです。・・・観葉植物が・・・危ない・・・分っているのに・・・まだ・・・う゛~ ハオルチアなどは春秋の人間が過ごしやすい気候、昼間のハウス内ポカポカ陽気にご機嫌でしょうか♪ ■ハオルチア 黒砂糖(くろざとう)...