■グリーノビア オーレア 玉姫椿(たまひめつばき)(Greenovia aurea)
去る11月末なのに寒さに向かって思いつき胴切りをしてしまった株のその後・・・


順調です♪頭のなくなった元株からはしっかりとした脇芽が幾つも出て、子吹き株は疎らながらもプリプリッとしています(^◇^)年始はやや暖かい日が戻りそうなので、たっぷり水やりしてビニールハウスに吊るして日光浴も十分です。


浅植えにしていた挿し木頭株を持ち上げて見るとこちらも順調~♪根っこがモサモサ生えてきました♪ついでに葉数が多くて剥ぎ取ったたくさんのむき葉はどうなっているでしょうか?根土に撒いて放置していた葉を調べてみるとワオ~ッ♪出てる出てる根が出てる~ぅ♪葉挿しクローンも、もしやできるのでしょうか?楽しみに観察します♪
それでは皆様、今年も1年ご訪問頂きありがとうございました。また明日も変わらず肉労に励めることが自分にとってのヤリガイと生きがいになっています♪新年を迎えましても気ままに変わらずうきうき!どうぞよろしくお願いいたします♪
皆様、健やかな新年を迎えられますように~♪
2013年よ健康で暮らせてありがとう~そしてさよなら~♪また明日~(^◇^)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用