■ロフォフォラ・ディフューサ(翠冠玉)(Lophophora diffusa)白花 ~綿毛のある若緑肌
サボテン、簡易ビニールハウス内は、上部20cmほどだけ開放していると、今時期まだ40℃手前くらいですが、水やりするとサボテンがブ~ッツと目に見えて膨らんできます。膨らみきらない球体もいくつもありますが、個体差、個性が違うのよ~♪まだ膨らまないヨモギ大福でも肌がキレイで色がイイからだいじょうび~♪
↑左の単体ビカラーピンク花と、若緑肌のやや群生している球体(翠冠玉)に、黒い種鞘ができているので、取ってみようとしました。あるあるタネだわ~\(^o^)/と、ピンセットで黒い細長い種鞘を取って水入り容器に運んでいる途中・・・あわわわ~(ToT)2個目の鞘をいずこ~落っことしてしまい、大慌てで下を探したのですが、花台下が実は植木鉢などなど散らかっていて、どけてアチコチ探したのですが、何処に落ちたか分からずじまい・・・ガッビ~ン(ToT)。
落とした自分が悪いのよ~、テンションさげさげ~(-o-)。気を取り直して、ピンク花(鳥羽玉)についていたタネ8粒ほどと、白い花(翠冠玉)にできていた種1鞘分10粒くらいを、とりあえず、採り蒔きしておきました。まっいいか~\(-o-)/。
★今朝の天気★ まだ大島桜キレイ(^^)清々しい春晴れ\(^o^)/
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温7.9℃、最高気温35.2℃ (寒い日は閉じます。晴れた日は開けています)
*OUT:最低気温8.3℃、最高気温16.7℃
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温9.4℃、最高気温29.2℃
*OUT:最低気温9.0℃、最高気温19.4℃
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温15.8℃ *最高気温23.2℃
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用