■シンニンギア・断崖の緋牡丹(Sinningia cardinalis)左寄り~背低いビロード黄緑葉
右寄りの細長い葉の黒鉢■上海の女王(白花)の鉢を持ち上げると、鉢の下からも茎が飛び出してなんだかすごい状態でした。そういえば2016年(春・夏)に葉挿してそのまま、もう2年経っています。鉢から抜いてみるとあらまあ~ビックリ♪こんな感じ~♪ゴロゴロ球根イモが~できています。
バルブ(球根・塊根イモ)は9㎝ポットに植え付けて、いじっていたら折れてしまった枝茎もまた葉挿し木しました。現在2品とも花芽が来ています。とにかくよく水が切れて葉が萎びるので、たっぷり腰水しておきました。上海の女王は、水浸しの方が調子が良い感じです。
残念なことに、*断崖の緋牡丹の葉挿しは、うまくできませんでした(-o-)。■断崖の女王(真っ白ビロード銀葉の朱赤花)は球根がスカスカになりダメになってしまいました。あ゛~
★今朝の天気♪ 昨晩の小雨は止み、梅雨入りかしら~曇り。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用