花柳(白花)(森林性サボテン類など)は、毎年12月初旬から(目安は最低気温5℃以下)室内やや日当たる暖房部屋で冬越ししています。そして、4月半ば頃、葉焼けに注意して屋外に出し、遮光しながら少しづつ陽射しに慣らし、また初冬まで屋外で過ごすサイクルで育てています。その他、イースターカクタス他、寒さに弱い観葉植物も選別して室内冬越しています。

今回、イースターカクタス(紫ピンク花)一鉢だけ、室内に取り込み忘れ、屋外生垣少し日当たる隙間に吊るしっ放なしで冬を過ごしました。その他のイースターカクタスが蕾を上げてもこの鉢は動かずいましたが、ふと見ますと6月に入りちゃんと花芽ができ、今頃開花し始めています(^o^)。
チャンス~チャンス~チャンスでやんす~♪なんちゃって~(^^)。紫ピンク花の黄色い花粉を、しっかり咲いている白花にたくさんまぶしておきました。さて~花柳は結実するでしょうか。イースターもできるでしょうか。ダメもとで張り込みしてみます。楽しい~ッ♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用