プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

エケベリア(ボンビシナ×カントリス)胴切り挿し木のその後・・・

エケベリア・ボンビシナ×カントリス、実生苗(自家採取種子)胴切り挿し木(2019.06.13)
空鉢に立てかけ放置すると、もう根がボーボー生えています。植え付けしなくてはと思いますが、暑くて、ぎぶうっぷ~(T_T)
エケベリア・ボンビシナ×カントリス、実生苗(自家採取種子)胴切り挿し木(2019.06.13)その後2019.07.31
親苗はこんな感じで、葉の生えていた部分から何か所も子吹きしています。
エケベリア・ボンビシナ×カントリス、実生苗(自家採取種子)胴切り挿し木(2019.06.13)その後2019.07.31
梅雨明け後、遮光ネットをしましたが、水やりしないでいますと、こんなにチリチリ~少し水分与えないと干からびそうです。
エケベリア・ボンビシナ×カントリス、実生苗(自家採取種子)胴切り挿し木(2019.06.13)その後2019.07.31
時期をずらし胴切り挿し木(2019.07.05)した頭苗もしっかり根が生えています。この挿し木苗の空鉢の下には食害されないように新聞紙を1枚敷き殺虫粒剤を少し入れて軽く水やりしておきました。新聞紙に水分が残り早く根が出始め防虫もできた感じです。
エケベリア・ボンビシナ×カントリス、実生苗(自家採取種子)胴切り挿し木(2019.07.05)その後2019.07.31
↑の親苗↓、成長期と梅雨の日照不足で緑色ですが、冬には紅葉して赤くなる予定♪。
エケベリア・ボンビシナ×カントリス、実生苗(自家採取種子)胴切り挿し木(2019.07.05)その後2019.07.31
↓左の苗は、大きく育たなかった実生苗、植え替えしていないのでなおさら成長不足です。
エケベリア・ボンビシナ×カントリス、実生苗(自家採取種子)その後2019.07.31
右は、クラッスラ・茜の塔、花盛り、その他エケベリアも水分不足で縮こまっています。
遮光ネットをかけましたが、その前2~3日の猛暑と陽射しに焼けてしまった多肉が結構ありました。なってしまったことは仕方ないので、こういう時期は夕方その日に乾く程度の水やりをたまにするくらいで自分も植物も痛まないように休憩したいと思います。ひぃ~(T_T)。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エケベリア胴切り挿し木親株脇芽

水やりしたら♪いっぱい♪咲いちゃった~\(^o^)/

ヒルデウィンテラ・カラデモノニス(Hildewintera colademononis)
12月からの寒い時期は、霜に当たらない様、屋外軒下の簡易ビニールハウスで断水して冬越しています。春4月半ば、ビニールハウスを開放して水やりを始めましたが、今年の梅雨は日照不足と長雨で水やり控えめにしてきました。
ヒルデウィンテラ・カラデモノニス(Hildewintera colademononis)赤い花♪たくさん開花中~2019.07.30
台風6号の少し前から、曇りでも大して雨が降らない日が続いてきたので、簡易ビニールハウス内の植物にも水やりしようと見に行きますと、たくさん蕾ができていました。それからたっぷり水やり始めますと、どんどん蕾が伸び始めました。昨日はまだ長い蕾でしたが、夕方見ますと同時多発開花8輪しています\(^o^)/♪まだ小さい蕾も1つでき始めています。
ヒルデウィンテラ・カラデモノニス(Hildewintera colademononis)赤い花♪たくさん開花中~2019.07.30
な~んて~キレイなのでしょ~♪西日に輝く黄金刺と彩赤花にうっと~り(^^)
ヒルデウィンテラ・カラデモノニス(Hildewintera colademononis)赤い花♪たくさん開花中~2019.07.30
分け与えていただきました苗なので、大切に育てています。いっぱい咲いてうれしい~ッ\(^o^)/♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ヒルデウィンテラ・カラデモノニス(Hildewinteracolademononis)

サボテン&多肉植物、簡易ビニールハウスの強い日差し&猛暑対策~!

サボテン簡易ビニールハウスに遮光ネットをかけました。
遮光ネットをする2~3日前、夕方、陽が落ちてから軽く水やりしただけなのに、乾かなった水分が昼間の日差しに煮えて、茶色く焼けてしまった多肉が出ていました(-o-)。梅雨が明けて夏空、遮光ネットで木陰を作り、酷い高温葉焼けや、植物が煮えるのを防ぎます。夜間、風が吹いて欲しい~
サボテン簡易ビニールハウスに遮光ネットをかけました。2019.07.29
年のせいもありますが、じっとしていても汗が~じわ~っと流れます。イラッ度マックスまじか~無理は禁物、もう暑いから、おしまい~ひぃ~♪夏は、暑~いものですね~♬

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: サボテン・多肉植物猛暑対策遮光ネット

バニラが育つ季節♪

バニラ・プラニフォリア(Vanilla planifolia)
冬の寒さに当てない様にしています。ここ3年程は室内生活暖房部屋(最低11℃最高23℃程)で葉を痛めずに冬越しますと、初夏、屋外に出してからの生育がとても良い感じです。高温期は、多肉植物、サボテンなどと同じ簡易ビニールハウスの木陰に置き、たまに葉水しています。まだ暑い夕方4時過ぎ、ふと見ますと今年動いた新茎と葉がかなり太く元気に育っていました。
バニラ・プラニフォリア(Vanilla planifolia)2019.07.27
支柱の木材は、昨年台風で折れた大島桜の枝です。空き地にたくさん落ちているので、丁度良さそうな3つ又枝があったので細枝を削いで支柱にしてみました。この枝に着生するでしょうか。去年の今頃よりも元気な草姿がうれしい~ッ(^^)♪。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: バニラ・プラニフォリア(Vanillaplanifolia)

蕾欠きしても咲いちゃった、兜丸アレコレ

アストロフィツム・兜丸(Astrophytum asterias cv.)
2018年6月にヤフオクで入手した実生苗23個です。→前回記事
アストロフィツム・兜丸(Astrophytum asterias cv.)2018年6月にヤフオクで入手した実生苗23個です。~2019.07.25
まだ小さな苗なのに、蕾がたくさん上がるので順次蕾欠きしていたのですが、午後見ますと、2花咲いてしまいました。花びらが細かい感じです。
アストロフィツム・兜丸(Astrophytum asterias cv.)蕾がたくさん上がるので蕾欠きしていたのですが、2花咲いてしまいました。2019.07.25
もう、翌日花は開きませんでした。
アストロフィツム・兜丸(Astrophytum asterias cv.)花は翌日開きませんでした。~2019.07.26
同年、別口で入手した実生苗、2苗の内1つは身割れして腐ってしまいました。↓開花苗生き残りです。この花底は赤くなく黄色でした。こちらもそれほど大きくない苗に花芽が上がるのでに順次蕾欠きしていますが、また花芽ができています。本当は花を見たい~
アストロフィツム・兜丸(Astrophytum asterias cv.)2018年にヤフオクで入手した2苗の内1つは身割れして腐ってしまいました。開花苗生き残り~2019.07.26
アストロフィツム・カプトメデューサ2018.08.30実生苗の生き残り、第一次リベンジ苗
アストロフィツム・カプトメデューサ2018.08.30実生苗生き残り~2019.07.27
トロフィツム・兜丸いろいろ、2018.08.30実生苗、ジリ貧(ToT)生き残り、この後、さらりと水やりしました。
トロフィツム・兜丸いろいろ、2018.08.30実生苗、ジリ貧(ToT)生き残り~2019.07.27
小苗は、頻繁に植え替えしないと大きくならないのでしょうか。23個寄せ植え兜丸は、バットが窮屈になるくらい成長してから植え替えようと思っています。ジリ貧な実生苗は長梅雨に乾かずいましたが、ようやく表面用土が乾いてきました。置き場は雨のかからない簡易ビニールハウス内です。うまくできない実生苗は、発芽苗だけ植え替えて、腰水したら未発芽種子が発芽するでしょうか。このままじゃいけないと思う~このままもっと腰水続けてもだいじょうぶかも~、試行錯誤しながら♪お世話続けま~す。♪楽しい~ッ\(-o-)/

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アストロフィツム・兜丸

カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示