キルタンサス オブリクス Cyrtanthus obliquus ジャイアント キルタンサス グラデーションカラーの美花。昨日夕方、猛暑プラス強風日が続くので、干からびないように少し水やりしていると、蕾ができていることに気づいていなかったのに、もう開花していました( ̄▽ ̄)。鉢用土はカリカリ~開花姿もやや萎び気味です。球根力のせいでしょうか、しっかり大きな花が咲いています♪。

とても丈夫で屋外簡易ビニールハウス内で冬越しできました。霜に当てない方が良いですが、冬場も暖かい日を見計らい水やりする方が生育が良い感じです。昨年、分球根して各々植えつけましたが、脇球根の多い大株が先に咲いています。

今朝の最低気温は22度台でした。正午前、只今、扇風機で涼を取っています。日の高い昼間はゆっくり昼寝でもして、日が傾く午後5時頃から7時半ころまで庭仕事しよしよ~シヨシヨ~♪。

とても丈夫で屋外簡易ビニールハウス内で冬越しできました。霜に当てない方が良いですが、冬場も暖かい日を見計らい水やりする方が生育が良い感じです。昨年、分球根して各々植えつけましたが、脇球根の多い大株が先に咲いています。

今朝の最低気温は22度台でした。正午前、只今、扇風機で涼を取っています。日の高い昼間はゆっくり昼寝でもして、日が傾く午後5時頃から7時半ころまで庭仕事しよしよ~シヨシヨ~♪。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用