プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

ヒルデウィンテラ カラデモノニス Hildewintera colademononis 、セロペギア リネアリス

ヒルデウィンテラ カラデモノニス Hildewintera colademononis Cleistocactus クレイストカクタス、今年やや大きな鉢に植え替えしました。ちょっと大きすぎたような~。バナナワニ園分園では、それほど大きくない鉢で吊るし、2m弱ほど伸びたしっぽに赤い花が群開花しているのを見ているのですが。我が家の今年は花付良くないです。重くてどこに吊るしたらイイの~むやみやたら~置けな~い( ̄▽ ̄)。
ヒルデウィンテラ カラデモノニス Hildewintera colademononis Cleistocactus  クレイストカクタス、大きな鉢に植え替えましたが今年は花付良くないです。2022.09.30
セロペギア リネアリス Ceropegia linearis 今年何度も切り戻し、枝ぶりを良くしようとしました。直線な蔓が長く伸びましたが、思うより分岐もせず花が咲きません。これからかしら~。芋はたくさんできていました。
セロペギア リネアリス Ceropegia linearis 長く伸びましたが花が咲きません。これからかしら~2022,09.30
吊るして東朝日に当たります。等量肥料&リンカリ肥料も入れていますが、根詰まりした方が花付が良い~ような~断水するのも花付がよいような~・・・
今朝の最低気温はリセット忘れて定かでないです。明日は判る~。今年は上半期下半期どちらも生活の変化が続きました。結局9月も終わりようやくひと区切りできそうです。新たな10月の目標、自分を修正したいのですが・・・簡単にできたなら悩まないのにね~( ̄▽ ̄)。明日からできそうもない努力ひぃ~励みま~す♪エイエイオーッ!

タグ: ヒルデウィンテラカラデモノニスHildewinteracolademononisCleistocactusクレイストカクタスセロペギアリネアリスCeropegia

マミラリア 蓬莱宮 Mammillaria schumannii ダメかと思いきや・・・

マミラリア 蓬莱宮 Mammillaria schumannii  一時期キレイに群開花しましたが、虫に食われ成長点が茶色く変色しダメかと思いました。放置して最近気温が落ち着きふと見ますと、2か所子吹きしてきました♪。何とか復活できそうです。
マミラリア 蓬莱宮 Mammillaria schumannii 虫に食われダメかと思いきや子吹きしてきました♪2022.09.28
白靴下を履いた黒猫ちゃん、遮光ネットハンモックで一見行方不明です♪。ベロ出し~白靴下見えない~
白靴下を履いた黒猫ちゃん♪2022.09.28
フェロカクタス 改元丸 竜王丸錦 Ferocactus setispinus v.orcutii variegata とっても良い花香り、反り返る花びらも赤い花元がキレイです。真夏一度開花を休み、また蕾が上がり咲き始めました。春・秋花付良く見映えま~す♪。
フェロカクタス 改元丸 Ferocactus setispinus v.orcutii variegata 改元丸 芳香花、とってもいい香り、反り返る花びらも赤い花元も素敵♪2022.09.28
女心も男心も分け隔てなく、時にはころころ変わる秋の空~♪一雨ごとに秋めく~♪今日を境に秋晴れが少しは続いて欲しいです。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: マミラリア蓬莱宮Mammillariaschumanniiフェロカクタス改元丸竜王丸

アガベ 姫笹の雪錦 Agave reginae"himesasanoyuki" variegata 小っちゃ~

アガベ 姫笹の雪錦 Agave reginae"himesasanoyuki" variegata 
アガベ 姫笹の雪錦 Agave reginae
7.5cmポットに植えてあります。2016年より少し元気を取り戻したような色合いにはなってきました。6年も経過しているのに大して動かないのは性質なのでしょうか。じれった~いじれった~い( ̄▽ ̄)。
アガベ 姫笹の雪錦 Agave reginae
毎年、ご近所野良猫ちゃんが生まれ、我が家の庭で遊んでいます。子猫に罪はな~い・・・逃げます~
野良チビッ子猫発見、毎年のごとくご近所野良猫が生まれて我が家の庭で遊んでいます。まっいいか~2022.09.28
野良三毛子ちゃん、今日はここで休憩ちゅ~この子もご近所野良ちゃんでした。
野良三毛子ちゃん、今日はここで休憩ちゅ~2022.09.28
今朝の最低気温は19度台でした。今年は、私事以外の家事が重なり、植物のお世話がはぁ~行き届かずでした。猛暑も相まり簡易ビニールハウス内の古多肉がチリチリ見るも無残です。思い切って整理して置き場縮小を考えています。身軽に生きていけるように~なる~♪。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アガベ姫笹の雪錦Agavereginae"himesasanoyuki"variegata

ディオスコレア Dioscorea、オトンナ Othonna 冬型コーデックスお目覚め~♪

ディオスコレア 亀甲竜 Dioscorea elephantipesオトンナ トリブリネルビア Othonna triplinervia、オトンナ レトロルサ Othonna retrorsa お目覚め~♪
オトンナ トリブリネルビア Othonna triplinervia、オトンナ レトロルサ Othonna retrorsa ディオスコレア 亀甲竜 Dioscorea elephantipes お目覚め~♪2022.09.27
オトンナ レトロルサ Othonna retrorsa お目覚め♪
オトンナ レトロルサ Othonna retrorsa お目覚め♪2022.09.27
野良三毛子ちゃん&白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、遮光ネットハンモックで午前寝ちゅ~
野良三毛子ちゃん&白靴下を履いた黒猫ちゃん♪、遮光ネットハンモックで午前寝ちゅ~2022.09.27
今朝の最低気温は19度台でした。話が逸れますが、最近自分だけの寝室ができました。畳に布団敷いて寝てみたり、ソファーベットに布団敷いたり、フローリングに布団敷いてみたり、どこが心地良いかお試しちゅ~なんです♪。雑音なしの自分だけの空間、リラックスして過ごせま~す\(^o^)/♪。ヤッタ~

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ディオスコレア亀甲竜DioscoreaelephantipesオトンナトリブリネルビアOthonnatriplinervia、オトンナレトロルサretrorsa

09/26のツイートまとめ

takoyashiki

@tongaribooby こんばんは。急な凄まじい雨量・・・ビックリでした。水道が止まらず、停電も回復したようで、最近の気象災害は酷く予測不能で困ります。本当、国葬してる場合でないーッ、緊急災害対策優先して欲しいです。言っちゃった~ひぃ~。体、気を付けてください。
09-26 23:15

ペレスキア 美葉杢キリン Pereskia aculata Godseffiana variegata 強甘芳香、クリーム白花。一日花かと思いましたが、今日もしっかり開花ちゅ~。何日開花できるか観察します。 https://t.co/6tls02FB0J
09-26 14:39

カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示