-
リトープス Lithops ホムセン入手(2015~17)の生き残り①~④は来年、植え替えするのだ~!
リトープス Lithops ホムセン入手(2015~17)の生き残り①~④、①それなりに開花しましたが植え替えず生育不良なままです。②③④毎年ですが、勝手にこぼれ種発芽してそれなりに育っています( ̄▽ ̄)。これも~これも~野良三毛子ちゃん、これから寒い1・2月を迎えますが風邪ひかないように暮らしてね~癒しをくれてありがとう♪白靴下を履いた黒猫、クロちゃん♪、野良三毛子ちゃんの子ですが、♂猫らしくたくましく育っています。今朝の...
-
ハオルチア 玉扇② 玉扇錦 グリーン玉扇 静鼓などなど~♪
ハオルチア 玉扇② 玉扇錦 グリーン玉扇 静鼓 セイコ(万象と玉扇交配) などなど~ Haworthia truncata variegate 日焼けが落ち、大体いい感じに緑です。北側軒下、花台2段目に置いています。一応軒下なので、今年はまだビニールかけはしていません。した方が良いとは思っていま~す。ここも昨日水やりしました。赤●部分、枯葉がちょっとだけよ~・・・気にしないで~気にしないの~YOYOYO~♪wいつしかこんな大きさに育ってい...
-
フォーカリア 雪波 白花 Faucaria candida 年末際も咲いていま~す♪
フォーカリア 雪波 白花 Faucaria candida White Flower 実生苗。年末際に及び、簡易ビニールハウス内で、まだ咲いていま~す♪。今年とともに、そろそろ花終わり~。白靴下を履いた黒猫、クロちゃん♪。簡易ビニールハウス内、ポカポカスヤスヤ昼寝していま~す♪。私も横で一緒に添い寝たい~(^o^)。野良三毛子ちゃん♪、軒下花台でウトウトポカポカ午前寝していま~す♪。暖かいね~日当たりは~\(^o^)/♪。野良三毛子ちゃん♪、午後...
-
フィロボルス テヌイフロルス Phyllobolus tenuiflorus 実生苗の花があら嬉しい(^o^)4種咲いています♪。
フィロボルス テヌイフロルス Phyllobolus tenuiflorus 赤花(上中央)、黄赤混合花①②(下2苗)、黄色花(上右)。2年前、種子を2品購入、20粒実生しました。一番初めに開花したのは赤花、今のところ1苗。2番目 混合大輪花①、3番目 混合小輪花②。4番目 黄色花でした。上左 フィロボルス Phyllobolus rabiei resurgens 大型塊茎、大輪黄色花(古株からの挿し木苗)。赤花混合(赤 黄)①大輪花混合(赤 黄)花②小輪花黄色...
-
ハオルチア 玉扇、玉扇錦 Haworthia truncata variegate など葉焼けから回復KAIFUKU~♪
ハオルチア 玉扇、玉扇錦 Haworthia truncata variegate ようやく日焼けが落ち着き緑になりました。→3月植え替えの記事赤■部分、分かり難くいですが刷毛斑入りなんで~す♪。いつから家にいるのか、もう忘れました~ひぃ~( ̄▽ ̄)。近所の野良子猫ちゃん、最近キジシロ、キジトラチビちゃんが何匹も遊びに来ています♪。メダカとじゃれてたり~今朝の最低気温は2度台でした。昨日の頭が痛い続き、こんな年末に及び排水トラブルの...