プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

コノフィツム 水滴玉 2021.10.08挿し木苗の根は・・・&可哀想なアガベ・・・

コノフィツム 水滴玉 2021.10.08 挿し木苗の植え替え。昨日の続きで~す♪。挿芽用細目鹿沼用土に挿し木していた苗は、根が十分生えていました。古皮が3層くらいついたままなので根気よく剥けるだけ剥いて植え替えしました。
コノフィツム 水滴玉2021.10.08挿し木苗の植え替え~♪2023.03.02
今後の2倍分頭を考え8粒前後で植えました。根がしっかりあるので殺虫剤と等量肥料も用土上にまきました。水やりは明日~こんな挿し木更新苗がまだまだまだ~たくさんあるのYOYO~植え替え、ヤル気!本気!根気~で続けま~す( ̄▽ ̄)。。
コノフィツム 水滴玉 ペアルソニー他 2021.10.08挿し木苗の植え替え~♪2023.03.02
アガベ Agave メキシコ原産、鉢ごと地面に置いておくと根づいてしまい巨大化しています( ̄▽ ̄)。葉先が少し痛みますが、屋外で冬越しできています。カッチョ良~い形なのに・・・
アガベ Agave メキシコ原産、鉢ごと地面に置いておくと根づいてしまい巨大化しています( ̄▽ ̄)。屋外で冬越しています。2023.03.02
育ちすぎる葉の間引きは今回で2度目です( 一一)。ビニールを突き破るので、可哀想ですが通路確保に思い切り剪定しました。( ̄▽ ̄)。剪定挟みより普通ののこぎりで簡単に切れました~。通れる通れる~ぅ~。
アガベ Agave メキシコ原産、巨大化してビニールを突き破るので、可哀想ですが通路確保に葉の間引き剪定しました。( ̄▽ ̄)。2023.03.02
今日の最低気温は10度台でした♪。メダカも水面に上がり楽しそうに泳ぎ活発です(^o^)。昨日、結構水やりしたのですが、今日点検するともう表面用土はすっかり乾いていました。また水やりしなくっちゃ~。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: コノフィツム水滴玉アガベAgave

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示