プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗①②③植え替え後、一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています~

ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗、2023.02.09 植え替えました。たっぷり水やりしながら元気になりました。あらまあ~新①バット一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています。先週あたり強風ビュ~ビュ~続きで、かなり乾いていたので、シャラ~ッと水やりしてしまいました。ひぃ~ダイジョブダイジョビ~すぐ乾くから~( ̄▽ ̄)。
ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗、2023.02.09植え替える後、新①バット一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています。2023.03.12
新②バット、カラフル~大きく育っています。ダイジョブダイジョビ~すぐ乾くから~乾いて~
ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗、223.02.09植え替え後、新②バット一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています。2023.03.12
新③バット、ここも~早く乾いて~もう脱皮中のは水やりしないから~
ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗、223.02.09植え替え後、新②バット一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています。2023.03.12
ダイジョブ~大体乾いてる~明日雨なの?大丈夫~ビニールハウス中にいるから~
ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗、223.02.09植え替え後、新①バット一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています。2023.03.12
根土乾いてる♪ダイジョブダイジョビ~
ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗、2023.02.09植え替え後、新②バット一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています。2023.03.12
これも乾いてる~
ホムセン入手のリトープス2015~17入手の生き残り苗、2023.02.09植え替え後、③一部脱皮(新葉の入れ替え)が始まっています。2023.03.12
今日の最低気温は8度台でした。昨晩、東日本大震災関連の映像記録他、録画をたくさん視て、就寝が遅くなってしまいました。起床も遅れ、寝覚めもイマイチでした( 一一)。そして、関東大震災からも100年超え、身の毛もよだつ南海トラフ半割れ本割れ・・・そんな思いを抱えながら生きるのは・・・節約なんかしたって、好きなように生きた方が良いヒレンジャク~・・・あれこれ考えないようにしなくては生きていけないわよYOYO・・・。午後は無心に古い寄せ植えの植え替え作業始めました。あ゛~

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: リトープス脱皮

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示