オギザリス ギガンティア Oxalis gigantea 小さな挿し木苗が開花続けていますが、大きな古株木は花が咲いてきません( ̄▽ ̄)。

小さな挿し木苗は次々開花し続けています。

プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗、花期長く3苗同時開花しています。手前 青鸞 セイランPleiospilos simulant 子房が膨らみちゅ~、今秋収穫できそう~♪。

今日の最低気温は6度台でした。日中暖かいせいか夜間の寒さはあまり気にならず寝心地良いです。今日は地植えウチワサボテンの整理整頓しました。頻繁に吹く強風で150cm高さ上に成長した紅花団扇他、倒れっぱなしになったままでした。刺だらけで・・・立て起こすのが難儀。オットセイと2人で杭打ち、紐で引っぱり上げどうにか立て支柱杭に縛り整頓できました。大丸盆の移動もしました。ユーカリの苗を地植えにしてしまうと大木に育ちもう大変、バッサリ剪定もしました。もうヘロヘロヘッロペッペヘロペッペ~ヒィで~す( ̄▽ ̄)。今晩、ぐっすり寝落ちそう~♪

小さな挿し木苗は次々開花し続けています。

プレイオスピロス 帝玉 Pleiospilos nelii 2018年実生苗、花期長く3苗同時開花しています。手前 青鸞 セイランPleiospilos simulant 子房が膨らみちゅ~、今秋収穫できそう~♪。

今日の最低気温は6度台でした。日中暖かいせいか夜間の寒さはあまり気にならず寝心地良いです。今日は地植えウチワサボテンの整理整頓しました。頻繁に吹く強風で150cm高さ上に成長した紅花団扇他、倒れっぱなしになったままでした。刺だらけで・・・立て起こすのが難儀。オットセイと2人で杭打ち、紐で引っぱり上げどうにか立て支柱杭に縛り整頓できました。大丸盆の移動もしました。ユーカリの苗を地植えにしてしまうと大木に育ちもう大変、バッサリ剪定もしました。もうヘロヘロヘッロペッペヘロペッペ~ヒィで~す( ̄▽ ̄)。今晩、ぐっすり寝落ちそう~♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用