プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

カルアンサス カニヌス Carruanthus caninus 和名:桜波、朝波、薄暗くなっても咲く♪

カルアンサス カニヌス Carruanthus caninus 和名:桜波 朝波。 昨年、植え替えして肥培すると元気に開花しています♪。
カルアンサス カニヌス Carruanthus caninus 和名 桜波 朝波 植え替えして肥培すると元気に開花しています♪2023.05.07
ベルゲランタス 三時草と同時ころ咲き始め、彼はどなた時も過ぎそうな、午後7時前まできれいに咲いています。三時草は先にもう閉じています。ロンボフィルム 快刀乱麻の花も、三時草より長く薄暗くても開花しています。
カルアンサス カニヌス Carruanthus caninus 和名 桜波 朝波 植え替えして肥培すると元気に開花しています♪2023.05.07
エキノプシス 白ピンク花、午後7時前、まだどうにか咲いています。夜開花しはじめ、翌日2日間はどうにか咲いているようです。交配していないからかしら?
エキノプシス 白ピンク花、午後7時前まだ咲いています。夜開花はじめ翌々日2日間咲いています。2023.05.08
今朝の最低気温は13度台でした。強風続きの後、2日間まとまった雨降りで地面が潤い、またもや老い知らずな雑草の芽が~ヤメテミクモに芽吹くんでしょうね~( 一一)。除草剤は散きたくないのよ~ハッハ~♪抜くって言ってるじゃないの~ふぉふぉふぉふぉふぉ~w♪

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: カルアンサスカニヌスCarruanthuscaninus桜波朝波

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示