ピレア グロボーサ Pilea serpyllacea globosa ペルー クスコ西部3000m山岳地帯原生地のようです。挿し木と実生苗の生き残り。今年の猛暑期、実生小苗が半分ほど溶けてしまいました。2年に1度ほど花が咲くと種子ができ、鉢内から発芽してくるのを繋ぎながどうにか育てています。絶やさないようにしなくては~( ̄▽ ̄)。暖かい11月で、寒暖差と陽射しで真っ赤に紅葉中♪。話が逸れますが、とある番組で、塩分の取り過ぎで血圧が上...