多肉植物盛りたくさん寄せ植え♪2階ベランダ軒下でまだまだ夏越ちゅ~♪
9月も猛暑で始まりです( 一一)・・・もう秒読みですが涼しい日中が来てほしいです。
■2階の東南向きベランダ軒下の多肉寄せ植えたち♪→去年の様子2012.10.30
様々な植物の夏越も一段落し、今生きていたなら何とかなりそうなホッとした気もしています♪壁掛けの部分は相当強い雨でも降らないと濡れないので様子をみて真夏でも夕方水やりしてそこそこ維持できました。
壁掛けプラ鉢は植えつけ時わざわざ大きな鉢底穴を開けて水はけ良くしてあります。根土は何年か育てている間に乾き過ぎる場所なので赤玉土多めのやや水持ち良い根土になっています。
雨曝しではなくほぼ1年中(激寒期除く)軒下の多肉寄せ植えは真夏の陽射しにもかなり強くなっています。置き場所にもよりますが、東南側は午前中日当たり良く午後建物で日が陰り西日を避けられることも良い点です。真夏の西日は一番暑い午後から長時間日射すので根土の煮えが起りやく西日の射すベランダやお庭はできたら遮光が必要かもしれません。
さあ~ちょきちょきして~挿し木でもしようかしら~(^-^)早く涼しくなって欲しいです♪
おしま~い♪
■2階の東南向きベランダ軒下の多肉寄せ植えたち♪→去年の様子2012.10.30
様々な植物の夏越も一段落し、今生きていたなら何とかなりそうなホッとした気もしています♪壁掛けの部分は相当強い雨でも降らないと濡れないので様子をみて真夏でも夕方水やりしてそこそこ維持できました。

壁掛けプラ鉢は植えつけ時わざわざ大きな鉢底穴を開けて水はけ良くしてあります。根土は何年か育てている間に乾き過ぎる場所なので赤玉土多めのやや水持ち良い根土になっています。

雨曝しではなくほぼ1年中(激寒期除く)軒下の多肉寄せ植えは真夏の陽射しにもかなり強くなっています。置き場所にもよりますが、東南側は午前中日当たり良く午後建物で日が陰り西日を避けられることも良い点です。真夏の西日は一番暑い午後から長時間日射すので根土の煮えが起りやく西日の射すベランダやお庭はできたら遮光が必要かもしれません。

さあ~ちょきちょきして~挿し木でもしようかしら~(^-^)早く涼しくなって欲しいです♪
おしま~い♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用