マブ逹のような(^.^)決して枯れな~い♪頼もしい塊根~お目覚め~(^◇^)
蒸し暑い日々が・・・おまけに本格的台風が太平洋側を通過する予報が出てしまいました・・・。一難去ってまた一難・・・なにかってアレが~ビニールがそろそろぶっ飛びそうで怖い~なるようにしかならないのですが・・・ひ~ぃ(;一_一)
一大事な事が起きそうなときはその次の週の事を考えます♪その頃には何とかなってるさ~♪時の流に身を任せ~知らず知らずに解決してるの~♪
マブ逹のようにどんな過酷な環境でも痛まずに消えることなく?毎年勝手に花咲いて癒しをくれる塊茎メセン♪が水やりもしないのに勝手にお目覚めしてくれました~(^◇^)お構いなしでも黙って生きていてくれる頼もしい多肉植物です♪
■フィロボルス テヌイフロルス(Aizoaceae Phyllobolus tenuiflorus)

←9月2日に吊りから下ろしてみるとかすかに芽吹いていました(^◇^)たっぷり水やりしておきました。
↓そして再び見てみると~あっという間に緑の芽吹きです♪
今年の春満開花~伸びて垂れ下がったままたくさん咲いた花のまま枝を切り戻すことなくそのまま初夏休眠に落葉しました♪なので古枝が長く伸びたまま残り今年の新芽吹きは古枝からもたくさん出てきています♪
新芽の出たところから今年の新枝が育ち始めるとなると~まあ!嬉し~~~い♪こぼれるほどの満開花に期待十分です♪永遠のマブ逹のようにずっとお構いなしで生き続けて欲しいと~願うばかりです(^v^)
こういうお肉に私もそのうちならなきゃ~いけまへ~ん♪気ままにがんばりま~す♪
今日中に~台風対策しなきゃ~どうぞ皆様もお達者で~連休お過ごしくださ~い♪
一大事な事が起きそうなときはその次の週の事を考えます♪その頃には何とかなってるさ~♪時の流に身を任せ~知らず知らずに解決してるの~♪
マブ逹のようにどんな過酷な環境でも痛まずに消えることなく?毎年勝手に花咲いて癒しをくれる塊茎メセン♪が水やりもしないのに勝手にお目覚めしてくれました~(^◇^)お構いなしでも黙って生きていてくれる頼もしい多肉植物です♪
■フィロボルス テヌイフロルス(Aizoaceae Phyllobolus tenuiflorus)

←9月2日に吊りから下ろしてみるとかすかに芽吹いていました(^◇^)たっぷり水やりしておきました。
↓そして再び見てみると~あっという間に緑の芽吹きです♪


今年の春満開花~伸びて垂れ下がったままたくさん咲いた花のまま枝を切り戻すことなくそのまま初夏休眠に落葉しました♪なので古枝が長く伸びたまま残り今年の新芽吹きは古枝からもたくさん出てきています♪
新芽の出たところから今年の新枝が育ち始めるとなると~まあ!嬉し~~~い♪こぼれるほどの満開花に期待十分です♪永遠のマブ逹のようにずっとお構いなしで生き続けて欲しいと~願うばかりです(^v^)
こういうお肉に私もそのうちならなきゃ~いけまへ~ん♪気ままにがんばりま~す♪
今日中に~台風対策しなきゃ~どうぞ皆様もお達者で~連休お過ごしくださ~い♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用