バイカラ~嬉し美し~ポ~チュラチュラチュラチュラカ~♪
8月終わり頃、斑入りポーチュラカの珍しいバイカラーを見つけました♪
今までキレイな赤花、ピンク花、黄色花の斑入り葉も入手し挿し木や冬越しなど試みましたが、ダメな私が成功した品は赤花種だけでした~( 一一)。
赤花種は切り戻してそのまま無加温屋外ビニールハウス内に置いていたら春先までジリヒンながら生き残り少し葉を茂らせましたが、植え替えもせず水やりしたらそのまま茎が細くなり絶えてしまいました。結局どれも生き残っていないのです・・・あ゛~ダメな私・・・
■ゆうびポーチュラカ珍しい斑入り種~ゆうびデュエットソング
寒さに弱く毎年しっかり冬越しできず、挿し木も根は一応出るのですが思うほど根付かず、大きく茂ることなく家では絶えてしまいます。私が下手なの~( 一一)
今年は室内管理で冬越してみようかしらとあれこれ考え中です。↑肥料不足にすると花は咲くのですが花付きは少ないです。当たり前だ~ッすると花が少ないので種ができるでしょうか?こぼれ種で発芽してくれるのでしょうか?じっくり観察せねばねば~♪
右説明書~じっくり読んでみてください~♪素晴らしい汗と涙の結晶品種です。
そろそろ刈り込まなくちゃ~もう遅い?まだ挿し木もできるでしょうか?種が取りたいなら刈り込んじゃダメでしょうか?どうしたらいいの?こういうあれこれ悩む園芸も一層楽しい秋本番です(^-^)
ポ~チュラチュラチュラ~カ~♪っと小躍りしながら肉労励みます(^-^)
今までキレイな赤花、ピンク花、黄色花の斑入り葉も入手し挿し木や冬越しなど試みましたが、ダメな私が成功した品は赤花種だけでした~( 一一)。
赤花種は切り戻してそのまま無加温屋外ビニールハウス内に置いていたら春先までジリヒンながら生き残り少し葉を茂らせましたが、植え替えもせず水やりしたらそのまま茎が細くなり絶えてしまいました。結局どれも生き残っていないのです・・・あ゛~ダメな私・・・
■ゆうびポーチュラカ珍しい斑入り種~ゆうびデュエットソング


寒さに弱く毎年しっかり冬越しできず、挿し木も根は一応出るのですが思うほど根付かず、大きく茂ることなく家では絶えてしまいます。私が下手なの~( 一一)
今年は室内管理で冬越してみようかしらとあれこれ考え中です。↑肥料不足にすると花は咲くのですが花付きは少ないです。当たり前だ~ッすると花が少ないので種ができるでしょうか?こぼれ種で発芽してくれるのでしょうか?じっくり観察せねばねば~♪


右説明書~じっくり読んでみてください~♪素晴らしい汗と涙の結晶品種です。
そろそろ刈り込まなくちゃ~もう遅い?まだ挿し木もできるでしょうか?種が取りたいなら刈り込んじゃダメでしょうか?どうしたらいいの?こういうあれこれ悩む園芸も一層楽しい秋本番です(^-^)
ポ~チュラチュラチュラ~カ~♪っと小躍りしながら肉労励みます(^-^)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用