身割れしてな~い(^◇^)緑のジューシーツルピカ オフタルモフィルム~遅れて蕾上がり♪
毎日なんとなく待機中で終わっているような宙ぶらりんな日々・・・♪これもまた~人生~♪なんてね~♪昼間は暑くとも秋の夜長は寝心地涼しいです(^◇^)
昨日に引き続き今日も最高気温30度超えの予報が出ました。10月の30度超えは98年ぶりとのこと(;一_一)いきなりの真冬突入だけは避けたいですが、お構いなしな気ままな空にただただ祈るのみです・・・あ゛~
当たらず触らずで生き残った玉型ジューシーなメセン達♪ツルピカピカ~♪同じように水やりして同じようなところで過ごしたにもかかわらず・・・身割れせず遅れて花芽が上がるりはじめた緑のオフタルモフィルムが美味しそうに潤っています♪時間差に花芽も動き始めました。
■右側:緑のジューシーツルピカ オフタルモフィルム不明種(緑の肌に淡ピンクの花)
鉢が小さいから一個が小さくなるのかしら?それとも身割れしていなところを見ると左側:赤肌まだまだ白花開花中の風鈴玉より小型なのでしょうか?右側:緑肌のオフタルモフィルムはなんとなくピンクの蕾が上がっています。
上手くできたらピンクの花満開だらけの緑の群生株が楽しめそうです♪
同じ環境でも割れなかったり、割れたり、開花期もずれたり・・・思えば風鈴玉は赤肌で白花開花期が意外と長い事に気付きました。緑のピンク花も開花期が長いとうれしいいな~♪
美しき日々観察します♪
昨日に引き続き今日も最高気温30度超えの予報が出ました。10月の30度超えは98年ぶりとのこと(;一_一)いきなりの真冬突入だけは避けたいですが、お構いなしな気ままな空にただただ祈るのみです・・・あ゛~
当たらず触らずで生き残った玉型ジューシーなメセン達♪ツルピカピカ~♪同じように水やりして同じようなところで過ごしたにもかかわらず・・・身割れせず遅れて花芽が上がるりはじめた緑のオフタルモフィルムが美味しそうに潤っています♪時間差に花芽も動き始めました。
■右側:緑のジューシーツルピカ オフタルモフィルム不明種(緑の肌に淡ピンクの花)
鉢が小さいから一個が小さくなるのかしら?それとも身割れしていなところを見ると左側:赤肌まだまだ白花開花中の風鈴玉より小型なのでしょうか?右側:緑肌のオフタルモフィルムはなんとなくピンクの蕾が上がっています。
上手くできたらピンクの花満開だらけの緑の群生株が楽しめそうです♪
同じ環境でも割れなかったり、割れたり、開花期もずれたり・・・思えば風鈴玉は赤肌で白花開花期が意外と長い事に気付きました。緑のピンク花も開花期が長いとうれしいいな~♪
美しき日々観察します♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
タグ: オフタルモフィルム