カンガルーポケットはできていませんが、今年はツルがつるっつる伸びました(^-^)
朝晩のあまりの涼しさに・・・熱帯観葉植物の冬季維持温度がすでに頭をよぎる心配絶えない園芸です♪この問題をクリアするために毎年試行錯誤し続けます。
■ディスキディア ペクテノイデス(Dischidia pectenoides) search : ペクテノイデス
もうこれからは動かさずこのまま維持です。最低気温15度以上確保したいのですが・・・しっかり根付いているならば10度以上ではダメ!13度以上もダメ?やはり15度上を維持しなくては~ああ~気が重くなる危うい冬越しが控えています。
去年の様子~から真冬室内で13度以上天井近くの照明のそばで光を確保してどうにか冬越しできたので今年も何とかうまくいけたらいいと思っています。気が気でないけれど今からヤラカサない気分を保たネバネバ~。
・・・フクロカズラの袋はそれほどできず、つるがつるっつる伸びています♪お花も今年は少なくて今のところ開花後の種鞘は見当たらず種の確保はどうなるのでしょ?とにかく早め早めの対策で10月から冬越し準備考えます♪
早めに焦る園芸~う゛~気ばかり焦ってもしょうがないカニ~♪ぼんやり焦ります(^◇^)
・・・台風26号対策、これから備えあれば憂いなし~早めに準備しに行きます(+o+)
■ディスキディア ペクテノイデス(Dischidia pectenoides) search : ペクテノイデス
もうこれからは動かさずこのまま維持です。最低気温15度以上確保したいのですが・・・しっかり根付いているならば10度以上ではダメ!13度以上もダメ?やはり15度上を維持しなくては~ああ~気が重くなる危うい冬越しが控えています。
去年の様子~から真冬室内で13度以上天井近くの照明のそばで光を確保してどうにか冬越しできたので今年も何とかうまくいけたらいいと思っています。気が気でないけれど今からヤラカサない気分を保たネバネバ~。
・・・フクロカズラの袋はそれほどできず、つるがつるっつる伸びています♪お花も今年は少なくて今のところ開花後の種鞘は見当たらず種の確保はどうなるのでしょ?とにかく早め早めの対策で10月から冬越し準備考えます♪
早めに焦る園芸~う゛~気ばかり焦ってもしょうがないカニ~♪ぼんやり焦ります(^◇^)
・・・台風26号対策、これから備えあれば憂いなし~早めに準備しに行きます(+o+)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用