台風26号の通過後・・・&アッという間にピンクの蕾がいっぱいです♪赤いような緑の様なオフタルモフィルム(^◇^)
16日(水)台風26号の被害は・・・
今年はビニールハウスのビニールが破け飛ぶ程の被害がなんとか無くここまで来たのですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?とにかくお疲れ様です。
家の状況は午前9時過ぎ現在、雨は止み明るく青空になっています。8時台は曇りに強暴風が吹いていましたが、すでに台風中心は東北に抜け雨暴風域はなんとか通過したようです。一番怖い強風吹き返し域が現在吹く風くらいまでで収まってくれたなら被害なくやり過ごせそうです。引き続きなすがまま祈る園芸~もう大丈夫かしら~
右:ピンクの蕾■オフタルモフィルム パラエセクタム(聖鈴玉)?かしら名無しさんです。
(Ophthalmophyllum praesectum)
もしや日当たりに置くと赤い肌に変わるかもな微妙な色合い♪
最高気温も急に25度を下回り冬型多肉植物、玉型メセンなどもりもり成長期です。
水やりし始めプリプリ元気にたくさん蕾を上げています(^◇^)。つい前日まで大した膨らみではなかったのに、ふと見ると間もなく咲きそうなピンク色の花蕾でいっぱいです♪
→前回記事 2013.10.11
身割れしたまま開花中の左:白花、風鈴玉もまだまだ咲いています♪見ごたえある長い開花期が嬉しいです。
ピンク花の同時多発満開花♪台風一過楽しみに観察します♪
今年はビニールハウスのビニールが破け飛ぶ程の被害がなんとか無くここまで来たのですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?とにかくお疲れ様です。
家の状況は午前9時過ぎ現在、雨は止み明るく青空になっています。8時台は曇りに強暴風が吹いていましたが、すでに台風中心は東北に抜け雨暴風域はなんとか通過したようです。一番怖い強風吹き返し域が現在吹く風くらいまでで収まってくれたなら被害なくやり過ごせそうです。引き続きなすがまま祈る園芸~もう大丈夫かしら~
右:ピンクの蕾■オフタルモフィルム パラエセクタム(聖鈴玉)?かしら名無しさんです。
(Ophthalmophyllum praesectum)
もしや日当たりに置くと赤い肌に変わるかもな微妙な色合い♪


最高気温も急に25度を下回り冬型多肉植物、玉型メセンなどもりもり成長期です。
水やりし始めプリプリ元気にたくさん蕾を上げています(^◇^)。つい前日まで大した膨らみではなかったのに、ふと見ると間もなく咲きそうなピンク色の花蕾でいっぱいです♪
→前回記事 2013.10.11
身割れしたまま開花中の左:白花、風鈴玉もまだまだ咲いています♪見ごたえある長い開花期が嬉しいです。
ピンク花の同時多発満開花♪台風一過楽しみに観察します♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用