まだまだできるかしら?根詰まり多肉の植え替え作業いつまで経っても終わりまヘン(;一_一)
暖か過ぎて春かと思っちゃいました~♪遊びにいきた~い気持ちを抑えていい加減根詰まり多肉の植え替え作業です(ToT)
多肉を植えっぱなしにすること何年?普通の草花に比べると小さい根土でも結構いける多肉植物です。それでもそれほど大きくない鉢で単体、寄せ植えなどすると夏にも冬にも梅雨にも根詰まりが原因で成長できず育たず一時良い感じに頭でっかち多肉に満足した後は・・・みすぼらしくなる一方です。本当はそうなる前に植え替えていつもムチムチな可愛いお肉を保ちたいのですが・・・手が回らな~い・・・あ゛~ ダメな私~(--〆)
使用前(植え替え前)→使用後(植え替え後)
多肉植物も草花も本来は春秋の根が動く成長期の植え替えが一番良いと思いますが、草花に比べると多肉やサボテンは乾いた根土に植えて水やりしないでも何カ月か平気です♪調子の悪い品も時期をあまり問わず新しい乾いた用土に植え替えると元気になったりして~
気難しい品種を除けば関東南部辺りは周年植え替えしてもそれほど問題なくいけると思う自分流です♪
こういう酷く枯れ枯れしくなってしまった瀕死なお肉ちゃんが未だに山盛りベランダにいます。11月半ば過ぎてもセッセせっせと根土を落とし新しい用土で植え替え作業していますが、ひたすら肉労終わりません。ぁ~楽しいわ~♪鼻の穴がマスクしててもまっ黒よ~もうゲホゲホ~(^-^)
暖かくても寒くても毎日何かしら肉労こなします♪キリない園芸♪肉労肉労楽しいな~♪


にほんブログ村
多肉を植えっぱなしにすること何年?普通の草花に比べると小さい根土でも結構いける多肉植物です。それでもそれほど大きくない鉢で単体、寄せ植えなどすると夏にも冬にも梅雨にも根詰まりが原因で成長できず育たず一時良い感じに頭でっかち多肉に満足した後は・・・みすぼらしくなる一方です。本当はそうなる前に植え替えていつもムチムチな可愛いお肉を保ちたいのですが・・・手が回らな~い・・・あ゛~ ダメな私~(--〆)
使用前(植え替え前)→使用後(植え替え後)


多肉植物も草花も本来は春秋の根が動く成長期の植え替えが一番良いと思いますが、草花に比べると多肉やサボテンは乾いた根土に植えて水やりしないでも何カ月か平気です♪調子の悪い品も時期をあまり問わず新しい乾いた用土に植え替えると元気になったりして~
気難しい品種を除けば関東南部辺りは周年植え替えしてもそれほど問題なくいけると思う自分流です♪


こういう酷く枯れ枯れしくなってしまった瀕死なお肉ちゃんが未だに山盛りベランダにいます。11月半ば過ぎてもセッセせっせと根土を落とし新しい用土で植え替え作業していますが、ひたすら肉労終わりません。ぁ~楽しいわ~♪鼻の穴がマスクしててもまっ黒よ~もうゲホゲホ~(^-^)
暖かくても寒くても毎日何かしら肉労こなします♪キリない園芸♪肉労肉労楽しいな~♪


にほんブログ村