チョキチョキしながらストレス解消?(+o+)コノフィツムの茎切り詰め挿し木&アエオニウム 明鏡の胴切り♪
皆様、休日はお出かけしていますか?そりゃそうですよね~お休みですものね~(^◇^)私は最近、庭にいます♪イコール家にいます( 一一)。あ~行きたいところがたくさんありますが、家で遊びます♪皆様どうぞ楽しい休日を私の分までお過ごしくださ~い♪そのうち行くから待っててね~♪
家にいるとすることと言えば、お掃除か肉労です♪あ~お掃除はそこそこで、肉労が私のストレス解消(^◇^)です。だってすることいっぱいなんですもの~もうあれもやっちゃえ~これもやっちゃえ~♪ってな現実逃避の肉労です(+o+)
■昨年からヨタヨタしたまま皮も残り剥けず、お花もチラっしか咲かなかったコノフィツムを仕立て直ししました♪
左:ヨタヨタしたコノフィツムの仕立て直し~バラバラにして茎を切り詰めて挿し木します♪
右:抜いて見ると古い木質化した茎に新根が動いていました。
左:潔く木質化した茎根を球体ぎりぎりまで切り詰めました。(ほんとにバランばら~ん)
右:清潔な挿し芽用土に横着して切り口乾かさず挿して水やりしました。(本当は切り口乾かす方が良いようです)
■まだまだできます♪アエオニウム 明鏡(めいきょう)の胴切り~♪
右:横から見ると中に脇芽がたくさんできています♪胴切りして挿し木、分岐枝も育ちます♪
左:木綿糸でクルリ巻いて綺麗に絞って胴切りできます♪
右:胴切り頭、剥がした葉も葉挿しして乾いた土に置いておきます。
どちらも冬型成長期なのでこれから初夏までに新根が出て、真夏の休眠入る前に葉挿し形がちょこっとできる予定です♪ここまでしてたまに乾かし過ぎないようにチラ見して放っておくだけで手間いらずです♪ (つかなかったら次秋に気長に期待~)
気が付けばあっという間に春が来て初夏に・・・め~ぐる~めぐる季節の中で~アナタじゃなくて~ワ~タ~シ~は~♪何を見つけるでしょう~♪
行ってらっしゃい~気を付けて~(^◇^)
家にいるとすることと言えば、お掃除か肉労です♪あ~お掃除はそこそこで、肉労が私のストレス解消(^◇^)です。だってすることいっぱいなんですもの~もうあれもやっちゃえ~これもやっちゃえ~♪ってな現実逃避の肉労です(+o+)
■昨年からヨタヨタしたまま皮も残り剥けず、お花もチラっしか咲かなかったコノフィツムを仕立て直ししました♪


左:ヨタヨタしたコノフィツムの仕立て直し~バラバラにして茎を切り詰めて挿し木します♪
右:抜いて見ると古い木質化した茎に新根が動いていました。


左:潔く木質化した茎根を球体ぎりぎりまで切り詰めました。(ほんとにバランばら~ん)
右:清潔な挿し芽用土に横着して切り口乾かさず挿して水やりしました。(本当は切り口乾かす方が良いようです)
■まだまだできます♪アエオニウム 明鏡(めいきょう)の胴切り~♪


右:横から見ると中に脇芽がたくさんできています♪胴切りして挿し木、分岐枝も育ちます♪


左:木綿糸でクルリ巻いて綺麗に絞って胴切りできます♪
右:胴切り頭、剥がした葉も葉挿しして乾いた土に置いておきます。
どちらも冬型成長期なのでこれから初夏までに新根が出て、真夏の休眠入る前に葉挿し形がちょこっとできる予定です♪ここまでしてたまに乾かし過ぎないようにチラ見して放っておくだけで手間いらずです♪ (つかなかったら次秋に気長に期待~)
気が付けばあっという間に春が来て初夏に・・・め~ぐる~めぐる季節の中で~アナタじゃなくて~ワ~タ~シ~は~♪何を見つけるでしょう~♪
行ってらっしゃい~気を付けて~(^◇^)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用