できた~できた~毎年冬越しできなかったのにできた~♪千歳菊&エドゥリス生きてま~す(^◇^)
早いッ2月が春霞とともに過ぎていきます・・・ビニールハウスにいて気付きませんでした。私、鈍いの~(ToT)/~~~)PM2.5、お陰様で花粉症とも無縁な私~まっいいか~
お〇゛んは新しいことするとダメージ直ぐきます。老眼が進むし、腰痛になるし・・・ご飯食べるとすぐ眠くなるし、考えてもどうにもできない事は深く考えずやり過ごします。
昨日もリメ缶塗っちゃいました♪今日はニスで仕上げるつもり♪浅くて何植えたら良いのでしょ?そのうち何か植えるのよ~そんな気ままな肉労だけが気晴らしです♪イェ~イ(^◇^)
■ケンシチア 千歳菊 (Kensitia pillansii)白っぽいブルーな葉色→ 開花の様子
■カルボスローツス エドゥリス(Carpobrotus edulis)葉が緑色 →開花の様子
■左:カルボスローツス エドゥリス(Carpobrotus edulis)
■右:ケンシチア 千歳菊 (Kensitia pillansii) ↓挿し木苗
今まで夏越、冬越しは断水よ~♪なんて、こんなにみずみずしい葉物メセンを水切れさせて夏越冬越し乗り切ろうとして失敗ばかりして枯らしていました。どうして?断水しているのに上手くいかないの・・・難しい・・・な~んて思い込みがいけませんでした。
2種とも寒さに酷い弱くもなく、もちろん暑さにも酷く弱いわけでもなく、ただ酷い水切れに弱い、ほぼ草花と同じ扱いで育てて良い事に(千歳菊は水やりしている方が元気)やっと気付いたアホでマヌケな私です。
昨年、挿し木した苗も順調(挿し木も水切れしないように、水挿し木で発根させる方が上手くできる気がします)に年越しして無加温簡易ビニールハウスで水やりしながら生きています♪
意外と思い込みで簡単に上手く行くことがいつまでもできなかったりしているそれもまた~人生♪(大げさだーっ)一つでもなんとかできるようになると、いくつになっても単純にうれしいのです♪
お〇゛んは新しいことするとダメージ直ぐきます。老眼が進むし、腰痛になるし・・・ご飯食べるとすぐ眠くなるし、考えてもどうにもできない事は深く考えずやり過ごします。
昨日もリメ缶塗っちゃいました♪今日はニスで仕上げるつもり♪浅くて何植えたら良いのでしょ?そのうち何か植えるのよ~そんな気ままな肉労だけが気晴らしです♪イェ~イ(^◇^)
■ケンシチア 千歳菊 (Kensitia pillansii)白っぽいブルーな葉色→ 開花の様子
■カルボスローツス エドゥリス(Carpobrotus edulis)葉が緑色 →開花の様子
■左:カルボスローツス エドゥリス(Carpobrotus edulis)
■右:ケンシチア 千歳菊 (Kensitia pillansii) ↓挿し木苗
今まで夏越、冬越しは断水よ~♪なんて、こんなにみずみずしい葉物メセンを水切れさせて夏越冬越し乗り切ろうとして失敗ばかりして枯らしていました。どうして?断水しているのに上手くいかないの・・・難しい・・・な~んて思い込みがいけませんでした。
2種とも寒さに酷い弱くもなく、もちろん暑さにも酷く弱いわけでもなく、ただ酷い水切れに弱い、ほぼ草花と同じ扱いで育てて良い事に(千歳菊は水やりしている方が元気)やっと気付いたアホでマヌケな私です。
昨年、挿し木した苗も順調(挿し木も水切れしないように、水挿し木で発根させる方が上手くできる気がします)に年越しして無加温簡易ビニールハウスで水やりしながら生きています♪
意外と思い込みで簡単に上手く行くことがいつまでもできなかったりしているそれもまた~人生♪(大げさだーっ)一つでもなんとかできるようになると、いくつになっても単純にうれしいのです♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用