一年草セダム カウルレア(Sedum caeruleum)のこぼれ種発芽のその後~2014
暑い日中でした。夕方からは暴風が吹き荒れて世の中カラッカラです(ToT)。それでも朝晩気温が下がると、暑さに弱い冬型多肉にとってはまだ一息つける残り短い春です♪
■一年草セダム カウルレア(Sedum caeruleum)
暑さに弱い見かけもか弱いセダムです。充実して株が育てばブルーのカスミ草の様なお花をたくさん咲かせ、なんとも言えない美しさなのですが、どうも上手く育てられない命短い1年草です。
昨年久々にホームセンターで入手でき、種が取れればまた繋げるわ~なんて喜んでいたのですが、暑さに弱い苗は春が短く猛暑日が続く熱帯化しつつある関東南部では、大株に茂る前に少しだけお花を咲かせあっという間に枯れてしまいました。
花が咲いていたので諦めず、そのまま放置して再び秋を迎えると、こぼれ種発芽を何とかしてくれました。それを冬季ビニールハウスで養生して、現在風通し良いの屋外軒下木陰である程度な大きさの苗に育っています。
一昨年のこぼれ種は屋外で春に発芽して、小さい5cmも満たない大きさでお花を咲かせていました。何とか育てたくてこぼれ種発芽苗を鉢上げして植え替えたら、あ゛~2~3日の間にとけて絶やしてしまい後悔した植え替えでした。
今回は根土を崩さずそのまま一回り大きな鉢に3株一緒植えにしてみました。直ぐにサラ~ット水やりしたら苗がビロ~~ンと倒れてしまい、どうなる事やらまたダメなの?と焦りました。溶けないで~と願いながら軒下で様子見ることに・・・
植え替えしたのが4月7日、昨日見に行くと、あ~良かった♪シャキ~ンと元気に立ち上がり何とか育ってくれそうです♪こんな暑さに弱いセダムさんには朝晩の涼しさがもう少し続いてくれる方が良く育ってくれそうです。
この苗ができればもっさり茂り、ブルーのカスミ草の様な可愛らしいお花をたくさん咲かせ、繋ぐ種をたくさん残してくれたらうれしいです。
■一年草セダム カウルレア(Sedum caeruleum)
暑さに弱い見かけもか弱いセダムです。充実して株が育てばブルーのカスミ草の様なお花をたくさん咲かせ、なんとも言えない美しさなのですが、どうも上手く育てられない命短い1年草です。
昨年久々にホームセンターで入手でき、種が取れればまた繋げるわ~なんて喜んでいたのですが、暑さに弱い苗は春が短く猛暑日が続く熱帯化しつつある関東南部では、大株に茂る前に少しだけお花を咲かせあっという間に枯れてしまいました。
花が咲いていたので諦めず、そのまま放置して再び秋を迎えると、こぼれ種発芽を何とかしてくれました。それを冬季ビニールハウスで養生して、現在風通し良いの屋外軒下木陰である程度な大きさの苗に育っています。
一昨年のこぼれ種は屋外で春に発芽して、小さい5cmも満たない大きさでお花を咲かせていました。何とか育てたくてこぼれ種発芽苗を鉢上げして植え替えたら、あ゛~2~3日の間にとけて絶やしてしまい後悔した植え替えでした。
今回は根土を崩さずそのまま一回り大きな鉢に3株一緒植えにしてみました。直ぐにサラ~ット水やりしたら苗がビロ~~ンと倒れてしまい、どうなる事やらまたダメなの?と焦りました。溶けないで~と願いながら軒下で様子見ることに・・・
植え替えしたのが4月7日、昨日見に行くと、あ~良かった♪シャキ~ンと元気に立ち上がり何とか育ってくれそうです♪こんな暑さに弱いセダムさんには朝晩の涼しさがもう少し続いてくれる方が良く育ってくれそうです。
この苗ができればもっさり茂り、ブルーのカスミ草の様な可愛らしいお花をたくさん咲かせ、繋ぐ種をたくさん残してくれたらうれしいです。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用