一年草セダム カウルレア(Sedum caeruleum) こぼれ種発芽苗の植え替え後・・・

早くも暑い日中になってきました。お掃除に励んでいると、ふと急に暑くなりジンわり汗ばむ自分の身体・・・更年期障害来たーッ?と二重に汗ばんでしまいましたが、温度計を見ると、なんだ~室温25度もありました。あ゛~違うわ~更年期障害でなくてただ暑いだけだわ~もう初夏気味なのね~一安心。もうそこには初夏が来て覗いています。心地よく過ごしやすい春がもう少し続いて欲しいです。


一年草セダム カウルレアSedum caeruleum) →4月11日の植え替え記事


一年草セダム カウルレア(Sedum caeruleum) こぼれ種発芽苗の植え替え後\(^o^)/2014.04.26 


昨年秋の終わりになんとかこぼれ種発芽した苗が、そのままのポットで年を越して生きていました。今月初めに根土を崩さず一回り大きい根土に植え替えておきました。過去根土を崩して植え替えて苗を溶かして失敗しているので、今回は今のところ思ったより大きく茂り始め、花芽らしき分化も始まり一安心しています♪

このまま酷く暑くならない5月でいてくれると、もっと葉も茂りカスミ草の様なブルーのお花が枝先いっぱい咲いてくれる予定です。そうしたら来年用の種がたくさん収穫できるかしら~♪(^-^)

良い事だけ妄想しながら毎日肉労励みます♪



コメント 4

There are no comments yet.
けんぞう
2014/04/26 (Sat) 11:46

No title

こんにちわ
毎日、肉労ご苦労さんです。
私はズボラー。  何もしないで
ただニヤニヤして多肉やサボテンを
見てるだけで
肉労はほとんどしません、
その結果庭は汚庭となりジャングル化して
手の施しようがありません、私もこれからは
腹筋と肉労の2本立てにします
takoyashikiさんを見習いキレイな
お庭にします

お世話係
2014/04/26 (Sat) 21:00

takoyashikiさん、こんばんわ!

日中は窓開けないでいるとすぐにムッとする様になって来て、慌てて窓開けて風通し良く^^
日射しも強くなって来ましたね。
お掃除お疲れさまです。肉労も^^

カウルレア、立派に育ってきましたね♪
可愛いお花が楽しみです〜^^
大きく育ってたくさん咲くと良いですね♪

takoyashiki
2014/04/26 (Sat) 23:57

けんぞうさんへ~♪

こんばんは、お久しぶリです(^-^)

けんぞうさんのお宅はお庭がランプランタスのお花畑なのですね~いいな~いいな~♪
家は棚の下の多肉を上の多肉と入れ替えてえっちらおっちら日光浴させてあげないとぼんやり多肉に直ぐなってしまう事情なのです(ToT)/~~~ああ~地植えにしたり棚に重ねて置き場を確保することなく肉労伸び伸びしたいです♪それだけできたらご飯もいらないわ~私♪なんちゃって~\(^o^)/珈琲タイムの字とチクチク袋を縫って針で頭を掻いているオモシロいけんぞうさんの姿を眼で妄想しちゃいました~♪

takoyashiki
2014/04/27 (Sun) 00:04

お世話係さんへ~♪

もう早くも初夏ですね~ベラン歩日和で茶太郎ちゃんうきうき!ですね~♪

今回腐らず茂ってきました♪なんとか毎年繋いでいきたいセダム・カウルレアです。その前に腐らないように見張り係になって「今さら腐っちゃだめよ~」って言って聞かせます♪
えへへ~\(^o^)/

セダム・小型