夏なのに冬に凍らせてしまったミニドラゴンフルーツのその後・・何度やらかせば懲りるの~(ToT)/~~~・
居住地区、全国天気予報では曇りですが、予報通り曇りです。少しだけそよ風流れる~屋外気温27度(9:00am)です♪
ふと気付けば早くも新居にてあっという間に1カ月が過ぎました♪まだまだ未手続が残ってはいますが、新居での暮らしは想像以上にこれと言った不便なく、なんとか暮らせていけそうな目途が付いてきたような感じです♪
住めば都~♪ここが私のご縁ある場所~良い事ばかりある訳ない人生なので、地道に時の流れを受け入れて、まだある人生をそのまま送りたいです♪
■ミニドラゴンフルーツ→過去の記事
去年の今頃まさかお引っ越しするなんて思いもよらず、8月末に急展開、人生の転機が来た1年前でした。8月はじめ実のなっているミニドラゴンを入手して「よ~し種蒔いて来年の今頃は苗がいっぱいよ~」な~んて、うれしい妄想だけが独り歩きしていましたが、年末にはオヨヨヨ~家に入れずに「ビニールハウス無加温で何とか成るわよ~」に置きざりにしてしまった苗、3月頃にはハウス内で黒くなり根腐りしている事に気づき慌てて生きていそうな茎節を切り取りどうにか挿し木して養生していた次第です。
ちょっと前と現在の様子~♪
左~引っ越して(7月半ば)蕾には気づいていたのですが、慌ただしさに忘れてしまい気づけば待望のお花が終わってデロロロロ~ンな花柄でした( 一一)。
右~その後まさか実がなるなんて~自家受粉してひと花咲いただけでも実になりました\(^o^)/中に種ができるはず~♪赤くなったら今年(来春の方がイイかしら?)こそ落ち着いて種蒔きしてナメクジ被害も克服して(新居にナメクジはそれほどいない感じ~カマキリが卵から孵って小さいのがアチコチいます)繋げられる様になりたいです♪
生き残った挿し木苗もきれいな若芽が出てきました♪ミニドラゴンフルーツは成長がやや遅い感じがしますが、これから寒くなるまでに大きくなって欲しいです♪
植物栽培も上手くいく事ばかりはないので、どちらも懲りずに自分なりに克服していけたらと思いま~す♪
おぼ~ん♪もマイペースできる肉労励みます(^-^)
ふと気付けば早くも新居にてあっという間に1カ月が過ぎました♪まだまだ未手続が残ってはいますが、新居での暮らしは想像以上にこれと言った不便なく、なんとか暮らせていけそうな目途が付いてきたような感じです♪
住めば都~♪ここが私のご縁ある場所~良い事ばかりある訳ない人生なので、地道に時の流れを受け入れて、まだある人生をそのまま送りたいです♪
■ミニドラゴンフルーツ→過去の記事
去年の今頃まさかお引っ越しするなんて思いもよらず、8月末に急展開、人生の転機が来た1年前でした。8月はじめ実のなっているミニドラゴンを入手して「よ~し種蒔いて来年の今頃は苗がいっぱいよ~」な~んて、うれしい妄想だけが独り歩きしていましたが、年末にはオヨヨヨ~家に入れずに「ビニールハウス無加温で何とか成るわよ~」に置きざりにしてしまった苗、3月頃にはハウス内で黒くなり根腐りしている事に気づき慌てて生きていそうな茎節を切り取りどうにか挿し木して養生していた次第です。
ちょっと前と現在の様子~♪
左~引っ越して(7月半ば)蕾には気づいていたのですが、慌ただしさに忘れてしまい気づけば待望のお花が終わってデロロロロ~ンな花柄でした( 一一)。
右~その後まさか実がなるなんて~自家受粉してひと花咲いただけでも実になりました\(^o^)/中に種ができるはず~♪赤くなったら今年(来春の方がイイかしら?)こそ落ち着いて種蒔きしてナメクジ被害も克服して(新居にナメクジはそれほどいない感じ~カマキリが卵から孵って小さいのがアチコチいます)繋げられる様になりたいです♪
生き残った挿し木苗もきれいな若芽が出てきました♪ミニドラゴンフルーツは成長がやや遅い感じがしますが、これから寒くなるまでに大きくなって欲しいです♪
植物栽培も上手くいく事ばかりはないので、どちらも懲りずに自分なりに克服していけたらと思いま~す♪
おぼ~ん♪もマイペースできる肉労励みます(^-^)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
タグ: ミニドラゴンフルーツ開花凍害