プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

徒長したような・・・ニョロひょろ多肉で作る♪縛って纏めて逆さ吊~きゃ~っ♪多肉おぶじぇ~\(~o~)/

今日は暑いです(ToT)/~~~が、扇風機で乗り切ります♪うちの近所はきっと冷房入れている家庭は少ないかも・・・なのでほぼ室外機のファンが回ることもなく電気を使わず変に気温が上がらないのかしら~な~んて良い様に思います♪

日向は強い陽射しで熱いので木陰な日陰を見つけて肉労します♪

徒長したまま引っ越しで運ばれた多肉寄せ植えをなんとかせねば~と久々に多肉オブジェの様なものを作ってみました♪


■ニョロニョロ多肉で作る逆さ吊~多肉おぶじぇ♪

多肉逆さ吊るしオブジェ~♪ひょろ長多肉を垂らしてみました♪玄関街灯に吊るしてみました~上に向いてくるかしら~♪2014.08.16 旧家の1階ベランダ軒下で年中日陰でヘタっていた寄せ植え~♪新居で最近ニョロニョロながら色付いてきました\(^o^)/・・・吊るしたい・・・まっいいか~♪2014.08.03 余りに長く伸びているのでそのまま束ねて網戸の網で根土をまとめて糸で縛って固定しました♪この上を水苔で覆います♪2014.08.16



↑右画像の伸びきった多肉を何とか整理しようと思い切り戻して挿し木しようとも考えたのですが、かなりひょろ長い多肉を垂らしてみるのもイイかしら~な~んて、9cmポット(緑のプラ鉢)に網戸のネットを包めるように敷いて、纏めた多肉を入れてから土を入れてネットごと出して、強い糸で土がバラけないように縛って逆さにしても土がこぼれないように纏めてみました♪

そのままでは何なので、水苔で薄くボロ隠しに網戸ネットもくるみ、強い糸でぐるぐる巻いて繕いました♪



多肉逆さ吊るしオブジェ~♪ひょろ長多肉を垂らしてみました♪上に向いてくるかしら~♪2014.08.16 多肉逆さ吊るしオブジェ~♪ひょろ長多肉を垂らしてみました♪裏はこんな感じ~上に向いてくるかしら~♪2014.08.16


逆さに持ってもバラけず大丈夫なので、針金で逆さで吊るせるようにした後、水苔に穴を開けて逆さ吊の上の方にもいろいろ多肉を挿して垂らしてみました~♪

下に向いているヒョロヒョロ長い徒長多肉が上を向いてくるでしょうか?そうしたら景色も変わるかしら?このまま程良く日の当たる明るい玄関街灯に吊るしてこの後どうなっていくのかしら~♪こっそり見張ります\(^o^)/♪





テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: 多肉オブジェ徒長ひょろひょろ逆さ吊

コメント

わぁー、ながーい!

すごく長いですね~。
オブジェの発想がすばらしい☆
私すぐちょん切っちゃうので、見習って伸ばしてみようと思います♪
上に伸びていくのか楽しみです!

ろみたんさんへ~♪

おはようございます♪

何だか長~ぃのを鉢に寄せ植えするの決まらないんですよね~土から抜けるし倒れるし~(ToT)/~~~なので纏めて縛って吊るしてみました~♪逆さ吊の観葉植物も見かけるのでまっいいか~な気分です♪みろたんさんもマイこのみ~作ってくださいね~長い~ままの~姿みせるのよ~♪

私筆不精&老眼で・・・葉挿しに名前書くのめんどくて何が何だかわからん葉挿しだらけ~\(~o~)/みろたんさんを見習って書くぞ~葉挿しねいむ~♪

コメント頂きありがとうございます♪

No title

すごくかっこいいです
わたしのタニクも伸びまくりなので
長く伸ばして吊るします
1メートルになったら
おみせします

けんぞうさんへ~♪

うねうねしちゃって~下に置くに置けないこの状況~(~_~)1メートルになったら見せあいっこして、その後もっと伸ばして縄跳びしちゃいましょ~♪
あ~楽しみ~るらら~~\(^o^)/
非公開コメント

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示