肉労シーズン真っ只中♪来春のモリモリ目指して寄せ植え作りました♪&磯浜Lifeが大漁で~す\(^o^)/
これ以上暑くなりそうもない9月・・・去年の事を思うと余りの早い涼しさに、肉労しなくっちゃ~寒くなっちゃうわ~な、うれしい様な寂しいような本当に夏は終わりでしょうか。
■センペル、オロスタキス、セダム、クラッスラなどなど~集めて寄せ植え♪ (左側)
■右~上:プレクトランサス・コレウス、
右下:セダム・リトルミッシー(クラッスラ?ペルシダ)
左下:センペル、オロスタキス、その他セダムいろいろ~寄せ植え
これから寒くなる前の3ヶ月間~来春までどのくらい茂ってくれるでしょう?鉢いっぱいになる姿を楽しみに観察します♪
♪近況~~♪
お引っ越し後、地域の生活圏も変わり、病院・市役所その他、新たな機関に通う事になっています。車で15分程で大概の施設に行く事ができる環境に、家人ら含め私もホット一安心、それ程不便なく眺める景色の美しい住環境が日々うれし楽しいこの頃です♪
潮吹岩を見て近所の浜へ~♪久々に大漁♪(ほとんど実父が釣りました\(^o^)/)
■アイゴ(黄金色大きめ)~噂に因らず9月前半の伊東の磯海でとれましたが、臭味無く家人みな「オイッシ~♪おいっし~♪」の連呼でした。季節や釣れる地域により、もしくは鮮度にもより磯臭さが出る事があるようです。
■メジナ(黒いの)~淡白ですがお馴染な上品な白身♪
■石タイ(縞模様)~小さくて刺身にするのが・・・でしたがしてみると~皆、「身が甘~ぃ♪コリッコリ~身が甘い~♪」の連呼レンコ~さんでした\(^o^)/一番美味しかったです♪
そんなこんなな毎日です。それでは皆様~ごきげんよう~\(^o^)/♪


にほんブログ村