♪緑なミルクブッシュがピンクに変身~キレイに色づく紅葉多肉♪

今朝の8時過ぎ、気温は軒下8度もありました♪ですが昨晩から引き続く風速8メートル以上な強風に、掛けたり外したりしている防寒エアパッキンも念入りに、レンガを載せて飛ばないようにしたつもりでしたが、2階ベランダのしまい忘れたサンダルとともに、どこどこどこ~よ~(ToT)、探せば離れたフェンスになんとかへばりつき辛うじてあれもこれも行方知れずを免れました。

・・・只今、美しい青空ですが、凄まじい地響く強風が続いています・・・やはりビニールハウスは無理かもめ~( 一一)



ユーフォルビア・ミルクブッシュ(Euphorbia tirucalli)(青サンゴ)→詳しい説明関連サイト

ユーフォルビア・ミルクブッシュ(緑サンゴ)寒さと日当たり良くピンク色に紅葉しています♪室内に取り込むと緑色に・・・なってしまうことでしょう(~_~)2014.12.02


11月末日に室内取り込む前まで、良く日の当たる屋外にいました。適度な寒さと日当たりのおかげで、見るとピンク色に可愛く紅葉しています♪

この紅葉も、室内の暖かい日の弱いところで過ごすと、たちまち緑サンゴに戻り色抜けしてしまう事でしょう。それでも色褪せるまでの数日間はピンクでキレイな紅葉を楽しみたいと思います♪




コメント 4

There are no comments yet.
はちみつ色の陽だまり
2014/12/02 (Tue) 14:48

No title

こんにちはぁ~、takoyashikiさん。(*^^*)

お部屋の中に取り込む多肉ちゃん~ もの凄い迫力でした。
お疲れ様でしたぁ♡

ホント、一昨日から吹き続く豪風に、台風かと思うくらいです。(*^^*)
takoyashikiさんも風に飛ばされないでくださいネ~。

ユーフォルビアの赤くなっている部分は茎でしょうか?
多肉の葉っぱが紅葉するのは見かけますが~ とても素敵です。

寒さが成せるワザですね♬

*Poco*
2014/12/02 (Tue) 16:22

No title

こんにちは、おひさしぶりです。

ミルクブッシュって、紅葉するんですね!
知らんかった・・
それも、ピンクだから、まさにサンゴっぽい〜
うちは、年中、部屋の窓辺に置いてるので、ずうっと緑のまんま。
スパルタで寒空に出したら、枯れちゃうカモ。
ピンクブッシュ、憧れる〜(´∀`)

takoyashiki
2014/12/03 (Wed) 10:47

はちみつ色の陽だまりさんへ~♪

お久しぶりです♪
てんやわんやな新転地初めてのビニールハウスのない冬越しです。すでに来春の良い季節を妄想してどうにかなるわよ~っと乗り切るつもりです♪

ピンクな部分は茎で~す♪多肉の紅葉って、緑が思わぬ赤や黄色・ピンクに色付いてそんなところも寒さぎりぎりなキレイな姿と思います♪

室内に取り込むとぼんやりして緑に戻るのでこれから出したり入れたりの肉労お勤め励みます♪

takoyashiki
2014/12/03 (Wed) 10:58

*Poco*さんへ~♪

ホント~お久しぶりです♪

あたしどこにいても元気(^◇^)よ~♪

ミルクブッシュ、私、何度も冬に枯らした事あります。てへへ・・・寒さに弱いの解っているけれどビニールハウス内でもダメでした~。こちらに来てね、もう多肉販売所が少ないし種類もないので、今ある多肉を枯らさないようにしないといけネイの~\(^o^)/私、もだえるわ~(~_~)

お家の中は安全♪命あっての多肉道~イェ~イ♪

また覗いて下さいね。コメントありがとうございます♪

ユーフォルビア