色付いている多肉を、寒いけれど早めに挿し木♪&小豆紫色に塩茹であがりました~地タコちゃん!
昨日は雲のない良い晴天でしたが、見る見る強風になり、家の洗濯ものとベランダの履物はどこかへ飛んで行方不明?・・・早めに探しに行けば、1階の庭に散乱している、そんな家の近所の強風事情です。・・・物干し竿が何度も落下するんだから~ホントなのよ~( 一一)。そんな中、日射しも室内も温かいので、早め早めにできる挿し木でもしておこうと思い、出しっ放しの色づく多肉を切り戻したくさん挿し木しました。
笑っちゃうのが、黒のポリポットに鉢底網を敷こうと並べている最中、強風が吹いて一気にポリポットが飛んで行ってしまうほどの強風だったのです(ToT)/~~~入れた用土も風に煽られ飛んで舞い上がるので、急いで軽く水をかけ、土が飛ばなくしてから挿し木すると言う・・・アホみたいな挿し木作業でした(~_~)。
■真冬ですが、色付く多肉植物の挿し木♪
今朝は穏やかな晴天です。昨日できなかった挿し木の続きをこれからします。まだまだ暖かくなる日は先きですが、室内の日当たりの暖かい場所で管理して、早めの発根を目指します♪
★釣らずしてゲッチュ~した、なんとも嬉しい国産地タコ~を塩茹でして食べちゃいました♪
袋を開けてどんなサイズのタコちゃんが入っているの~と期待十分で出してみると、意外と白いタコちゃん♪(エギで釣ったんですって~私も釣りたい~)ヌメリを取るため塩もみしているうちに少し濃く色が変わりました♪塩を入れたお湯が沸いたら生タコを入れて再び沸騰してから1分くらい茹でて引き上げて気上げ(水につけないで冷ます)しました♪
暖かいままも直ぐに食べてみましたが、塩が強かったかも?と思う味でしたが、翌日冷めた茹でタコちゃんを食べてみると、塩分程よくタコの旨味をたっぷり満喫♪近所のJAの朝採りのカブ(蕪)で妻を作り、大葉がなかったので、ホウレンソウ♪その下には柑橘ダイダイをスライスしてさっぱり風味付け♪~なんとも美味しくてうれしい~天然地タコを食べちゃいました\(^o^)/
カニ網は、連休明けの明日、引き上げに行きます\(^o^)/・・・カニが逃げて、いなかったらどうしましょ~?それともタコまで入っていたらキャ~ワ~っどうしまひょ~\(^o^)/どんな結果であろうとも、うきうき!めちょくちょ新鮮磯浜Lifeが楽しいのです(^-^)
笑っちゃうのが、黒のポリポットに鉢底網を敷こうと並べている最中、強風が吹いて一気にポリポットが飛んで行ってしまうほどの強風だったのです(ToT)/~~~入れた用土も風に煽られ飛んで舞い上がるので、急いで軽く水をかけ、土が飛ばなくしてから挿し木すると言う・・・アホみたいな挿し木作業でした(~_~)。
■真冬ですが、色付く多肉植物の挿し木♪
今朝は穏やかな晴天です。昨日できなかった挿し木の続きをこれからします。まだまだ暖かくなる日は先きですが、室内の日当たりの暖かい場所で管理して、早めの発根を目指します♪
★釣らずしてゲッチュ~した、なんとも嬉しい国産地タコ~を塩茹でして食べちゃいました♪
袋を開けてどんなサイズのタコちゃんが入っているの~と期待十分で出してみると、意外と白いタコちゃん♪(エギで釣ったんですって~私も釣りたい~)ヌメリを取るため塩もみしているうちに少し濃く色が変わりました♪塩を入れたお湯が沸いたら生タコを入れて再び沸騰してから1分くらい茹でて引き上げて気上げ(水につけないで冷ます)しました♪
暖かいままも直ぐに食べてみましたが、塩が強かったかも?と思う味でしたが、翌日冷めた茹でタコちゃんを食べてみると、塩分程よくタコの旨味をたっぷり満喫♪近所のJAの朝採りのカブ(蕪)で妻を作り、大葉がなかったので、ホウレンソウ♪その下には柑橘ダイダイをスライスしてさっぱり風味付け♪~なんとも美味しくてうれしい~天然地タコを食べちゃいました\(^o^)/
カニ網は、連休明けの明日、引き上げに行きます\(^o^)/・・・カニが逃げて、いなかったらどうしましょ~?それともタコまで入っていたらキャ~ワ~っどうしまひょ~\(^o^)/どんな結果であろうとも、うきうき!めちょくちょ新鮮磯浜Lifeが楽しいのです(^-^)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用